戻る

コミ垢チェッカーゴミ箱

ランキング アイコン お名前 アカウント ノート数 ランク
565位 宋 文洲 24
S
多くのコミュニティノートが付いており、デマや陰謀論、詐欺といった深刻な問題が指摘されている可能性があります。中には無断転用による不正なインプレッション稼ぎも頻発しているケースも見受けられます。 このランクの情報は、大きな誤解を招くリスクが極めて高いです。誤情報や陰謀論の拡散は、社会に深刻な影響を与える可能性があります。詐欺的なコンテンツやスパム行為にも巻き込まれないよう注意が必要です。
565位
アイコン
宋 文洲
ノート数: 24
ランク: S
多くのコミュニティノートが付いており、デマや陰謀論、詐欺といった深刻な問題が指摘されている可能性があります。中には無断転用による不正なインプレッション稼ぎも頻発しているケースも見受けられます。 このランクの情報は、大きな誤解を招くリスクが極めて高いです。誤情報や陰謀論の拡散は、社会に深刻な影響を与える可能性があります。詐欺的なコンテンツやスパム行為にも巻き込まれないよう注意が必要です。
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

Tweet image
該当の写真は2023年3月14日のものです。

kommersant.ru/doc/5875193
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

なぜイスラエルと米国が嫌われるか https://t.co/jVQzQbp4pw
Tweet image
シリア🇸🇾の爆撃による被災者です

シリアの爆撃で負傷し、現在はトルコに難民として滞在しているムンジール・アル・ナザルさんと、生まれつき手足のない5歳の息子ムスタファ君。x.com/hurleyochucupe…Dw
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

容疑者、ウクライナ応援Tシャツ
画像中のTシャツは銃器販売サイトであるデモリッション・ランチのTシャツでありウクライナとは関連性がないことに留意が必要です。

bunkerbranding.com/collections/de…

x.com/rpsagainsttrum…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

米国の空母アイゼンハワーはイエメン攻撃後、サウジアラビアのジェッダ港に撤退
Video thumbnail
フェイクニュースです。
引用元の動画は2020年に米海軍強襲揚陸艦「ボノム・リシャール(Bonhomne Richard)」(艦番号6)が米本土サンディエゴ基地内の埠頭で火災を起こした際のもので、元々米軍公式サイトが公表しているものです(2020年7月13日付公表)。
21tsc.army.mil/Resources/Safe…
艦番号は艦橋横に大きく表示されています。
米空母アイゼンハワーの艦番号は69です。
airlant.usff.navy.mil/cvn69/
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

トヨタ、よくもこんな車を北京モーターショーに出したもんだ
https://t.co/7aZJ6qhW1r
Video thumbnail
動画の車両は「プロトタイプ」と呼ばれる量産前の車両である可能性が高いです。
一般的にプロトタイプやコンセプトカーなどといったものは、量産体制に入っていないため専用の業者に製造を依頼することが多いようです。
全ての部品を新規で製造することは可能ですが、その車種の量産化が決定していない状況での製造は莫大なコストがかかるため、現実的ではないようです。そのため既存の部品を流用することでコストの削減を図っていると考えられます。

carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/t…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

イエメン、米国艦船を爆撃 https://t.co/CikC05vQJw
Tweet image
2015年の米空母の「模型」を爆破した際の写真です。

<和訳>
イラン、模擬米空母を爆破
2015 年 2 月 26 日木曜日午前 8 時 22 分東部標準時更新
edition.cnn.com/2015/02/26/wor…
2月25日水曜日、イランの革命防衛隊の精鋭部隊が、イランのホルムズ海峡での軍事演習中に空母ニミッツの模型を攻撃した。

<原文>
Iran blows up mock U.S. aircraft carrier
Updated 8:22 AM EST, Thu February 26, 2015
edition.cnn.com/2015/02/26/wor…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

甘粛省地震で活躍した解放軍の野戦厨房車。1時間で300人分の暖かい食事を作れる

「自衛隊さん、早く輸入して被災地に使いなさいよ」。中国人が日本被災民の冷たいおにぎり一個を見ていうが、自衛隊にも立派なものがある

ようは人災だよ
https://t.co/CN63TmCWH4
Video thumbnail
陸上自衛隊には45分以内に200人分の調理能力を持つ「野外炊具1号」が、航空自衛隊には同等の能力を持つ「炊事車」があります。
car.motor-fan.jp/article/100150…

今回の能登半島地震でも、既に被災地に投入されています。
twitter.com/kihara_minoru/…
twitter.com/nitta8chan/sta…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

“日本の原発汚染水放流決定”に肩入れした米国、福島農水産物を10年間輸入禁止 https://t.co/9ScOz46Q29
古い記事です。
日付を見ると分かりますが2021年4月の記事です。
記事にある米食品医薬品局(FDA)の日本産製品の輸入禁止令99-33(Import Alert #99-33)は、2021年9月に撤廃されました。
fda.gov/news-events/pu…
maff.go.jp/j/press/yusyut…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

❌中国だけが反対
⭕️米国だけが支持
Tweet image
事実と異なる主張です.

多くの国際機関・政府機関等が支持/容認を表明しています.
以下に例示します.

■IAEA
twitter.com/MofaJapan_jp/s…

■WHO
twitter.com/MofaJapan_jp/s…

■英
twitter.com/MofaJapan_jp/s…

■豪
twitter.com/MofaJapan_jp/s…

■伊
twitter.com/MofaJapan_jp/s…

■パラグアイ
twitter.com/MofaJapan_jp/s…

■独
twitter.com/MofaJapan_jp/s…

■仏
twitter.com/MofaJapan_jp/s…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

日本政府とマスコミが如何に異常か

メルトダウン汚染水が正常原発の冷却水よりも安全だと、まるで汚染水にトリチウムしかないようなバカ論法

だったら水銀濃度を測ればもっと「科学的」だぜ😂 https://t.co/NIhRA7jXE8
Tweet image
核燃料に直接触れた水を浄化処理した後に
海洋に放出することは、
世界各地の核燃料再処理施設で行われています。
atomica.jaea.go.jp/data/detail/da…

ALPS処理水に関して、水銀およびアルキル水銀についても
水質汚濁防止法で排水基準が定められているので
分析されています。
atomica.jaea.go.jp/data/detail/da… も9ページおよび27ページ
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

日本車と韓国車、本当に衝撃に弱い
軽くして燃費を稼ぐ
https://t.co/fRwBtH9A30
Video thumbnail
当該映像はゲームエンジンを用いたコンピューターグラフィックスであり、実写ではないことに注意してください。そのため、実際の路上での衝突を反映したものではなく、当該映像から車種ごとの安全性や強度を評価することはできません。

thedrive.com/news/no-those-…

verifythis.com/article/news/v…

また、当該映像は以下のツイートから転載されたものです。
twitter.com/WallStreetSilv…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

中国の街、蜂起市民が車を投げる
https://t.co/4XAUSDIXxC
Video thumbnail
このシーンは、2017に公開された映画「ワイルド・スピード」シリーズの8作目「フェイト・オブ・ザ・フューリアス(The Fate of the Furious)」のスタントシーンです。
screenrant.com/fast-furious-8…

ツイートされているクリップは、フランスの暴動事件を煽るフェイクとして広まっているもので、先日newscheckerからfactcheckを受けています。それによれば撮影現場は、米国のクリーブランドとされています。
newschecker.in/fact-check/201…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

米国がたくさんの国にクラスター爆弾を落とした。だから抵抗なくウクライナにも提供

写真はベトナム軍事博物館に展示されている爆発しなかった米国クラスター爆弾。戦争が終わっても多くのベトナム民間人の命を奪った

日本にまだ少しでも正義感があるなら、宗主国に人権尊重を求めるべきだ https://t.co/0BZVsXJ56f
Tweet image
追加情報。
1.ロシアは戦争開始時から積極的にクラスター弾を民間人に向けて使用している。
2.アメリカ、ロシア、ウクライナはオスロ条約を批准していない。
hrw.org/ja/news/2022/0…
bbc.com/japanese/61779…
jcbl-ngo.org/database/clust…クラスター爆弾禁止条約(オスロ条約)の加盟国&text=最近加盟した国は,9月)の3ヵ国%E3%80%82
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

日本、IAEA買収を示すメモ
とうとう世界に出回った!

ここまで詳細(場所、時間、人物など)を示しているのだから隠しても無理 https://t.co/Y24ieujoHO
Tweet image
日本人で社会人であるなら即、偽物であると簡単に分かるでしょう。
お役所の文書ですので『社外秘』などという透かしが入っている事は有り得ません。
お役所文書故にフォーマットが定められており右上に判子の形で
『秘匿種別、文書番号、指定期間、指定事由、備考』
となった物が押され記入されます。

いずれにせよこの方が日常的にフェイク画像をツイートしている現実も併せて考えれば全く信憑性のある物では有りません。

・外務省行政文書管理規則 mofa.go.jp/mofaj/files/10…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

フランス最大の図書館。100万以上の重要歴史記録書類が…😡

https://t.co/VOE8Ko4goW
Video thumbnail
フランスではなく、フィリピンのマニラ中央郵便局で2023年05月21日に発生したの火災映像です。


2023年05月22日の時事通信社の記事をご確認ください。
jiji.com/jc/article?k=2…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

ゼレンスキー、マスクに「フォローしても62億ドルをあげないよ」と言われたあと、逆にマスクをブロックした

うん…俺が公人ならそのままにしておくが、腹の広さを見せるのは政治だよ
Tweet image
引用元のツイートはイーロンマスク(@elonmusk)のものではなく、パロディアカウント(@ElonMuskAOC)であり、パロディアカウントであることも名前に示されている。

したがって、イーロンマスクがゼレンスキー氏をブロックしたといえる根拠としては乏しく、画像を捏造したと考えられる。

パロディアカウントは画像が捏造であることを風刺として受け取ることができるものの、宋文洲氏の発言は画像が捏造である前提が無く、誤解を招くことが懸念される。
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

ほんまに冷静な議論を期待しています。ポツダム宣言の英語原文を読むともっと明確に「琉球が日本領土ではない」と書いてあります

国際秩序とルールを守ると言うならばまずこの基礎を守ることです。「米国意志=国際ルール」の時代が終わっています
ポツダム宣言の条文のうち日本の領土に言及した部分は第8項であるが、ここには” Japanese sovereignty shall be limited to(中略) such minor islands as we determine”とあるだけで「琉球が日本領土ではない」とは記されていない。
ndl.go.jp/constitution/e…

また、この条文の根拠となっているカイロ宣言には、WW1で獲得した委任統治領と明治以降の戦争・事変で中国より獲得した地域及び朝鮮から日本を駆逐する旨が記されている。琉球はこのいずれにも該当しないため、ツイートの内容は誤りである。
www8.cao.go.jp/hoppo/shiryou/…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

中国、国民の暴動が続く
体制崩壊寸前
https://t.co/PY1IPnW6bQ
Video thumbnail
こちらは @RadioGenova 氏が2023年3月28日に投稿したフランスの首都パリにおける抗議行動の様子の動画であり、中国ではありません。
投稿主の前後の投稿内容から何かしらの冗談としての投稿と推測できますが、冗談としての許容範囲は超えています。

twitter.com/RadioGenova/st…

google.co.jp/maps/@48.87083…
Profile image

宋 文洲

@sohbunshu

この時間に、アフリカ40カ国の代表がモスクワにいる
西側のニュースにならない https://t.co/wvW1xEMI2W
Tweet image
南アフリカ政府のツイートによれば、写真は2019年のロシア-アフリカサミットで撮影されたものです。
twitter.com/GovernmentZA/s…

一方、ロシアのモスクワで「第 2 回国際議会会議「ロシア・アフリカ」」が開催されたのは事実です。BBCも、会議でのロシア大統領の発言を報じています。
twitter.com/BBCAfrica/stat…

なお、ロシアの国家院の公式サイトには、40を超える代表団が参加したと記載があります。
duma.gov.ru/en/news/56536/