コミ垢チェッカー
ランキング | アイコン | お名前 | アカウント | ノート数 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
2619位 | ![]() |
三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI | @misakism13 | 7 |
A
★
★
★
★
★
複数のコミュニティノートが指摘されており、誤情報や偏見が含まれている可能性が高いです。このランクの情報は、信頼性に問題があり、繰り返し指摘を受けています。
閲覧者を誤解させるリスクが高く、特に一部の偏った情報が広がる恐れがあります。悪意のある情報操作や詐欺的な内容も含まれるケースがあり、警戒が必要です。
|
2619位

三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI
ノート数: 7
ランク:
A
★
★
★
★
★
複数のコミュニティノートが指摘されており、誤情報や偏見が含まれている可能性が高いです。このランクの情報は、信頼性に問題があり、繰り返し指摘を受けています。
閲覧者を誤解させるリスクが高く、特に一部の偏った情報が広がる恐れがあります。悪意のある情報操作や詐欺的な内容も含まれるケースがあり、警戒が必要です。

三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI
@misakism13
日本人には奨学金で借金させて大学に行かせ、中国人には返済不要の1000万円を払い、無料で大学に行かせるっておかしいだろ。それ日本人の税金だぞ?本当にどこの政府だよ。
ファクトチェックしたサイトです
buzzfeed.com/jp/harukayoshi…
日本学生支援機構(JASSO)によると、2021年の国費留学生の数は8197人で、外国人留学生全体(24万2444人)の約3%に過ぎない。厳しい審査を通った非常に優秀な学生だけで、もちろん日本人ももらえます
studyinjapan.go.jp/ja/_mt/2022/03…
また日本人がたとえば中国に留学した場合も成績優秀なら返済不要の奨学金がもらえます。
campuschina.org
どこの国も同じです。つもり相互的に奨学金を与えて優秀な留学生の取り合いをしている仕組みです。
自費で学費ローンを借りて進学する「優秀でない」学生との比較はあえて誤解させるための悪質な言い回しです。
buzzfeed.com/jp/harukayoshi…
日本学生支援機構(JASSO)によると、2021年の国費留学生の数は8197人で、外国人留学生全体(24万2444人)の約3%に過ぎない。厳しい審査を通った非常に優秀な学生だけで、もちろん日本人ももらえます
studyinjapan.go.jp/ja/_mt/2022/03…
また日本人がたとえば中国に留学した場合も成績優秀なら返済不要の奨学金がもらえます。
campuschina.org
どこの国も同じです。つもり相互的に奨学金を与えて優秀な留学生の取り合いをしている仕組みです。
自費で学費ローンを借りて進学する「優秀でない」学生との比較はあえて誤解させるための悪質な言い回しです。

三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI
@misakism13
米の価格が高騰する一方、アメリカでは輸送コスト込みでも日本より安く販売されていることが話題になっています。なぜ日本の米が、海を渡った先で安くなるのか?農家さんから消費者に届くまでに中間業者に多額の中抜きをされるからなんです。日本の食生活を守るために規制すべきだと思う。
背景情報を追加します
X上ではアメリカで販売される日本産米の価格に関する投稿が1万以上のいいねを集めていますが、いづれの投稿も国内で米不足が報道される前に輸出された米に対してです
x.com/nihonjintamasi…
x.com/reiwarokumonse…
x.com/qiobnlilni1/st…
直近の投稿では令和5年度産で令和6年8月精米である事が確認できますが、当時の国内店頭価格は2,600~3,000円であった事、現在では精米から半年が過ぎ商品価値が下がっている点に留意が必要です
6年度産はコシヒカリがamazon.comで5㎏40ドル台で販売されていることが確認でき国内価格より高くなっています
x.com/Shihokomino/st…
www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
amazon.com/Product-Niigat…
X上ではアメリカで販売される日本産米の価格に関する投稿が1万以上のいいねを集めていますが、いづれの投稿も国内で米不足が報道される前に輸出された米に対してです
x.com/nihonjintamasi…
x.com/reiwarokumonse…
x.com/qiobnlilni1/st…
直近の投稿では令和5年度産で令和6年8月精米である事が確認できますが、当時の国内店頭価格は2,600~3,000円であった事、現在では精米から半年が過ぎ商品価値が下がっている点に留意が必要です
6年度産はコシヒカリがamazon.comで5㎏40ドル台で販売されていることが確認でき国内価格より高くなっています
x.com/Shihokomino/st…
www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
amazon.com/Product-Niigat…

三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI
@misakism13
児童ポルノはまじで撲滅したほうが良い。普通に気持ち悪すぎるじゃん、虫酸が走るわ。意味のわからない法律作ってないで、こういうところにもっと力入れろよ。自分の子供がそういう対象にされたらどうすんの?
当該投稿では、まるで児童ポルノが規制されていないかのような誤解を招く可能性があるため、事実について補足します。
児童ポルノは法律によって禁止されています。
「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」
elaws.e-gov.go.jp/document?lawid…
同法では18歳未満を「児童」として定義しており、実在する18歳未満を対象としたポルノや売春に関する勧誘、所持、提供は刑事罰の対象となります。
また、近年は児童自身が自らを撮影してしまう事例が増えているため、児童本人に対する啓発も重要となってきています。
google.com/url?sa=t&sourc…
なお児童ポルノ所持だけではなく販売も摘発対象です。
asahi.com/sp/articles/AS…
児童ポルノは法律によって禁止されています。
「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」
elaws.e-gov.go.jp/document?lawid…
同法では18歳未満を「児童」として定義しており、実在する18歳未満を対象としたポルノや売春に関する勧誘、所持、提供は刑事罰の対象となります。
また、近年は児童自身が自らを撮影してしまう事例が増えているため、児童本人に対する啓発も重要となってきています。
google.com/url?sa=t&sourc…
なお児童ポルノ所持だけではなく販売も摘発対象です。
asahi.com/sp/articles/AS…

三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI
@misakism13
政府が被災者に20万円の貸付をするって言ってるけど、もはや笑えるね。
家が崩壊したり、甚大な被害にあった人に、たった20万円じゃ足りないし、さらに被害にあった人から取り立てるの?非常時にこそ税金使えよ。外国には湯水のように支援して、窮地に立たされている国民には貸付とかバカですか?
家が崩壊したり、甚大な被害にあった人に、たった20万円じゃ足りないし、さらに被害にあった人から取り立てるの?非常時にこそ税金使えよ。外国には湯水のように支援して、窮地に立たされている国民には貸付とかバカですか?
貸付「20万円」は多くの支援制度の中でほんの一つです。
1.石川県全域で再建支援法が適用され、家に住めなくなったほぼ全ての人が最大で300万円も現金給付を受けられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/2024…
bousai.go.jp/pdf/240106_shi…
2.また、避難所だけでなく東京都を始めとして千葉県や各都道府県で都営市営県営住宅の費用を最大1年間無料とし生活再建の援助を始めています。
metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohapp…
石川県を実家に持つ学生が仕送り停止で困窮しない様に特例で給付を開始しました。
asahi.com/sp/articles/AS…
石川県の復興に向けて国民の力で続々と支援を開始しております。
1.石川県全域で再建支援法が適用され、家に住めなくなったほぼ全ての人が最大で300万円も現金給付を受けられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/2024…
bousai.go.jp/pdf/240106_shi…
2.また、避難所だけでなく東京都を始めとして千葉県や各都道府県で都営市営県営住宅の費用を最大1年間無料とし生活再建の援助を始めています。
metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohapp…
石川県を実家に持つ学生が仕送り停止で困窮しない様に特例で給付を開始しました。
asahi.com/sp/articles/AS…
石川県の復興に向けて国民の力で続々と支援を開始しております。

三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI
@misakism13
マイナンバーと保険証の情報が約139万件もズレてるのに、保険証を廃止してマイナンバーカードを押し付けるって、何考えてんの?実はこれ、マイナンバー事業で儲けた企業から2.4億円の献金が裏にあるんだって。政治家の利益優先ってバレバレ。国民のため?冗談じゃない、贈収賄で懐を満たすためだろ。
「台帳との不一致 139万件」というセンセーショナルな見出しである一方、本文ではその殆どが「氏名や年齢の記載ミス」等であり、「他人と誤って紐付けられたケースは450件程度と推定される」と記述されているため注意が必要です。
なお、現行の健康保険証の不正利用や事務手続きの誤りは年間で600万件にも上っています。
保険証認証のためのデータ交換基準に関する研究(総括研究報告書) | 厚生労働科学研究成果データベース
mhlw-grants.niph.go.jp/project/8787
なお、現行の健康保険証の不正利用や事務手続きの誤りは年間で600万件にも上っています。
保険証認証のためのデータ交換基準に関する研究(総括研究報告書) | 厚生労働科学研究成果データベース
mhlw-grants.niph.go.jp/project/8787

三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI
@misakism13
悪質なホストを取り締まるのは良いけど、ホストにはまって借金を抱えた女性を税金で支援するっておかしくない?そんなことしたら「税金でホスト行けるぜ!」って奴が増えるだろ。国会って本気でそんなこと議論してんの?なんでホス狂のために納税するんだよ、バカなの?
「税金でホストクラブに行ける」という主張ですが国や地方自治体が動いている「支援」は相談支援と法的支援であることに注意が必要です
news.yahoo.co.jp/articles/95818…
mainichi.jp/articles/20231…
例えばギャンブル依存症の支援としては依存症の回復支援、借金等の相談支援を行ってますが、ギャンブルで費やした費用を補填するわけではありません
caa.go.jp/policies/polic…
民間がカルト宗教被害に行ってる支援も同様です
sankei.com/article/202310…
www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch…
売掛以外にもイベントやシャンパンタワーの予約など、問題は多数あり、現行の法律や相談窓口等の設置で、強要や違法な取り立てや借金の取り消し等を国や地方自治体が支援するという事で、金銭的な補填を行うわけではありません
mainichi.jp/articles/20230…
news.yahoo.co.jp/articles/95818…
mainichi.jp/articles/20231…
例えばギャンブル依存症の支援としては依存症の回復支援、借金等の相談支援を行ってますが、ギャンブルで費やした費用を補填するわけではありません
caa.go.jp/policies/polic…
民間がカルト宗教被害に行ってる支援も同様です
sankei.com/article/202310…
www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch…
売掛以外にもイベントやシャンパンタワーの予約など、問題は多数あり、現行の法律や相談窓口等の設置で、強要や違法な取り立てや借金の取り消し等を国や地方自治体が支援するという事で、金銭的な補填を行うわけではありません
mainichi.jp/articles/20230…

三崎優太(Yuta Misaki) MISAKI
@misakism13
こども家庭庁が予算5兆円でやったこと
・子連れ優先レーンの設置
・若者が子育て家庭を訪問
・Jリーグの優先観戦
これのどこが子育て支援策?300人以上の職員集めて考えた案がこれなら、さっさと解体してシンプルに5兆円減税したほうが良いのでは?
・子連れ優先レーンの設置
・若者が子育て家庭を訪問
・Jリーグの優先観戦
これのどこが子育て支援策?300人以上の職員集めて考えた案がこれなら、さっさと解体してシンプルに5兆円減税したほうが良いのでは?
このツイートの記述は、こども家庭庁が5兆円の予算を使って上記3つの政策しか実施していないような印象を与え、不正確です。
令和5年度に実施される事業を一部抜粋するだけでも、こども家庭庁は様々な施策を行っています。
・出産・子育て応援交付金
(子育て相談、育児用品購入助成等への交付金)
・産後ケア事業
(産後母子に宿泊・デイサービス等を提供)
・低所得妊婦への産科受診料補助
・施設への交付金による保育士の待遇改善
cfa.go.jp/assets/content…
なお、上記のような事業の実施主体は市町村である場合が多く、こども家庭庁が前面に立たない事業があることにも留意が必要です。
令和5年度に実施される事業を一部抜粋するだけでも、こども家庭庁は様々な施策を行っています。
・出産・子育て応援交付金
(子育て相談、育児用品購入助成等への交付金)
・産後ケア事業
(産後母子に宿泊・デイサービス等を提供)
・低所得妊婦への産科受診料補助
・施設への交付金による保育士の待遇改善
cfa.go.jp/assets/content…
なお、上記のような事業の実施主体は市町村である場合が多く、こども家庭庁が前面に立たない事業があることにも留意が必要です。