戻る

コミ垢チェッカーゴミ箱

ランキング アイコン お名前 アカウント ノート数 ランク
1839位 石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者) 9
A
複数のコミュニティノートが指摘されており、誤情報や偏見が含まれている可能性が高いです。このランクの情報は、信頼性に問題があり、繰り返し指摘を受けています。 閲覧者を誤解させるリスクが高く、特に一部の偏った情報が広がる恐れがあります。悪意のある情報操作や詐欺的な内容も含まれるケースがあり、警戒が必要です。
1839位
アイコン
石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)
ノート数: 9
ランク: A
複数のコミュニティノートが指摘されており、誤情報や偏見が含まれている可能性が高いです。このランクの情報は、信頼性に問題があり、繰り返し指摘を受けています。 閲覧者を誤解させるリスクが高く、特に一部の偏った情報が広がる恐れがあります。悪意のある情報操作や詐欺的な内容も含まれるケースがあり、警戒が必要です。
Profile image

石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)

@kazu_uracorona

大阪の小中学校で学級閉鎖が流行っているらしい。

それも、万博に行った子どもたちが体調不良が続出しているらしい。

経緯

万博会場の大屋根リングの内側「ウォータープラザ」周辺でユスリカが大量発生

アース製薬が殺虫剤を提供

大量のユスリカを殺虫剤で駆除
https://t.co/XVPPc8TD1E
Tweet image Tweet image Tweet image Tweet image
アース製薬が製造販売する蚊用殺虫剤にレジオネラ菌は含まれていません。
earth.jp/products/earth…

レジオネラ菌はレジオネラ症を引き起こす自然界に生息する細菌であり、お風呂や加湿器の不衛生管理によって発生したヌメリ(アメーバ)によって容易に増殖する菌の総称です。
bfss.co.jp/media/column/r…

よって公衆浴場では法に基づく水換えと殺菌等が行われていますが、追い炊き配管内等で増殖し、度々基準値を超過していることが度々全国で取り上げられています。
鳥取県で発生した例:
news.yahoo.co.jp/articles/c0f9c…

上記の通りレジオネラ菌は殺虫剤とは全く無縁の物であり、アース製薬が提供した殺虫剤の成分がレジオネラ菌であるという主張は間違いです。
Profile image

石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)

@kazu_uracorona

南海トラフ巨大地震は起きません。

プレートがありません。

プレートと呼ばれているものは海底ケーブル。

「いつ地震が起きてもいいように備えて」南海トラフ巨大地震 30年以内の発生確率「70%から80%」→「80%程度」引き上げ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
https://t.co/oeGehjJeAv https://t.co/kaP5iHC6OO
Tweet image Tweet image
デマです。日本列島周辺には4つのプレートが存在します。
www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/niho…

現代で想定される南海トラフ地震に該当する大地震はこれまで何度も発生しており海底ケーブルとは関係ありません。
bousai.go.jp/jishin/nankai/…
Profile image

石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)

@kazu_uracorona

「風邪がうつる」の正体は感染ではなく共鳴。

ウイルスは何の関係もない。

風邪を引いてる人(Aさん)がネガティブだと、その近くにいる健康な人(Bさん)に影響を与えてBさんが風邪を引く場合がある。… https://t.co/Hr2UM9ZUXD
Video thumbnail
多数の非科学的・ニセ科学的内容を含むポストです。字数の都合ですべては指摘できませんが、一部を列挙します。

風邪の原因のほとんどはライノウイルスであり、分泌物や飛沫を介して感染します。
msdmanuals.com/ja-jp/home/16-…
ニセ科学においては波動という用語がよく使われますが、本来の物理学的な意味を離れた無根拠な概念であることに注意が必要です。
imidas.jp/jijikaitai/k-4…
エピジェネティクス(エ\
Profile image

石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)

@kazu_uracorona

台風10号の進路が大幅に変わった理由が分かりましたよ。

アメリカは四国や近畿に台風10号を上陸させようとしていたがその計画をテレビでポロっと言っちゃったみたい。 https://t.co/7v3FbhkQmS
Video thumbnail
動画で言っている話は「アメリカ(の予報でも)四国に上陸させたり近畿に上陸させたり」と予測がぶれている話をしているだけで、アメリカが台風をコントロールしているという話ではありません

台風(低気圧)に関する情報は、日本の気象庁のほか、米国海軍も情報を発信しており、この予測のはなしです
agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoo…
metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
fukuishimbun.co.jp/articles/-/211…

また、引用ポストで紹介されているムーンショット型研究開発事業は「日本発の破壊的イノベーションを創出し、より大胆な発想に基づく挑戦的な研究開発を行う」という挑戦的プロジェクトで、現時点で気象が操作できるという話ではありません
jst.go.jp/moonshot/jigyo…

Profile image

石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)

@kazu_uracorona

8月9日、14日、15日、神奈川県西部の地震は震源(緯度経度)が全く同じ場所。

#人工地震 https://t.co/YkmsF3xaO3
Tweet image Tweet image Tweet image Tweet image Tweet image
人工地震ではありません。大きな地震が起こるたびに主にネット上で拡散されるデマです。このようなデマ情報には信憑性のあるエビデンスが含まれてない場合が殆どです。

factcheckcenter.jp/fact-check/dis…
www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

また、専門的に言われる人工地震とは、人工地震探査や核実験などで発生する地震動のことです。

data.jma.go.jp/eqev/data/mats…
Profile image

石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)

@kazu_uracorona

テレビで富士山噴火をやってたみたいだが、富士山の噴火は起きないと思う。

もしも富士山が噴火して降灰分布図のようになったら、地球が自転していないことがバレる。… https://t.co/IfO8JFxVUP
Tweet image Tweet image Tweet image Tweet image
地球大気は基本的に自転に引きずられて地面と一緒に回っています。
isas.jaxa.jp/j/forefront/20…

風速とは地面に対する速度を表します。上空の風速は、そこを飛ぶ航空機の対地速度と対気速度の差から得られます。
metsoc.jp/tenki/pdf/1985…
jstage.jst.go.jp/article/sicejl…

地球が自転していることはフーコーの振り子実験によって示されます。
st.hirosaki-u.ac.jp/Foucault/
Profile image

石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)

@kazu_uracorona

アメリカの大富豪たちの住んでいる地域には5Gアンテナが設置されていない。

日本の国会議事堂や霞ヶ関、皇居にも5Gアンテナ(ミリ波)は設置されていない。

体調不良の原因は5G(電磁波)
https://t.co/KJ1H3GTAaE https://t.co/8v0unynPt7
Tweet image Tweet image Tweet image
アメリカの大富豪たちが住んでいるパームビーチは5Gで覆われています
broadbandmap.fcc.gov/area-summary/m…
t-mobile.com/coverage/cover…

日本の国会議事堂や皇居はソフトバンクの5Gエリアです
service.amap.mb.softbank.jp/map/?lat=35.67…
Profile image

石井一弘(カズ 裏コロナHP管理人&裏コロナの本 著者)

@kazu_uracorona

人工地震だな。

昨日、このニュース記事が全部見れなくなったらしい。

12月31日→ニュース記事が出る(フライングで発表)
12月31日→ニュース記事を全て取り消す
1月 1日→地震が起こる

人工地震でも何でも津波が来るのは事実だから早く逃げた方が良い。 https://t.co/6Nhv73y22E
Tweet image Tweet image
【デマ】人工地震ではありません。
核爆弾を使用したとしても、エネルギーは全然足りません。

www3.nhk.or.jp/news/special/s…

不確かな情報を気軽にリツイートすると、デマを広げることに加担してしまうこともあります。災害が起きると不安な気持ちになりますが、情報収集をする際には公的機関が出す情報を参考に冷静に取り組んでください。