コミ垢チェッカー
ランキング | アイコン | お名前 | アカウント | ノート数 | ランク |
---|---|---|---|---|---|
20位 | ![]() |
Laughing Man | @jhmdrei | 228 |
S
★
★
★
★
★
多くのコミュニティノートが付いており、デマや陰謀論、詐欺といった深刻な問題が指摘されている可能性があります。中には無断転用による不正なインプレッション稼ぎも頻発しているケースも見受けられます。
このランクの情報は、大きな誤解を招くリスクが極めて高いです。誤情報や陰謀論の拡散は、社会に深刻な影響を与える可能性があります。詐欺的なコンテンツやスパム行為にも巻き込まれないよう注意が必要です。
|
20位

Laughing Man
ノート数: 228
ランク:
S
★
★
★
★
★
多くのコミュニティノートが付いており、デマや陰謀論、詐欺といった深刻な問題が指摘されている可能性があります。中には無断転用による不正なインプレッション稼ぎも頻発しているケースも見受けられます。
このランクの情報は、大きな誤解を招くリスクが極めて高いです。誤情報や陰謀論の拡散は、社会に深刻な影響を与える可能性があります。詐欺的なコンテンツやスパム行為にも巻き込まれないよう注意が必要です。

Laughing Man
@jhmdrei
インフルワクチン、意味ないよ。 https://t.co/lMJrYVOXoD

実際には昨年出版された最新のランダム化比較試験のメタアナリシスでもインフルエンザワクチンは対照群と比べ試験条件で一定の有効性が示されていることに注意が必要です。
thelancet.com/journals/eclin…
thelancet.com/journals/eclin…

Laughing Man
@jhmdrei

1年4か月程前にも同じ手口で流行った誤情報です。詳細は当時のファクトチェックをご覧下さい。
apnews.com/article/fact-c…
実際は、women who are breastfeeding should also not be vaccinated等のブログが摘示した文言は20年12月、21年12月、22年12月にこの文書にずっと存在しています。
web.archive.org/web/2020122816…
web.archive.org/web/2021122302…
web.archive.org/web/2022123122…
これは販売当時の見解を反映したもので現在はそうではありませんと下記で英国当局は22年8月に見解を提供しています。
apnews.com/article/fact-c…
apnews.com/article/fact-c…
実際は、women who are breastfeeding should also not be vaccinated等のブログが摘示した文言は20年12月、21年12月、22年12月にこの文書にずっと存在しています。
web.archive.org/web/2020122816…
web.archive.org/web/2021122302…
web.archive.org/web/2022123122…
これは販売当時の見解を反映したもので現在はそうではありませんと下記で英国当局は22年8月に見解を提供しています。
apnews.com/article/fact-c…

Laughing Man
@jhmdrei
今やワクチンは
最悪の存在に。
.
医療制度は非常に腐敗している、ほとんどが対処療法であり、予防という概念が失われつつある。そんな中、ワクチンは本来の役割を変え、いまや世界中で平均寿命の低下や、病気を引き起こす「最悪の存在」になった。
https://t.co/83SHuGUNVT https://t.co/FtANUBeAmd
最悪の存在に。
.
医療制度は非常に腐敗している、ほとんどが対処療法であり、予防という概念が失われつつある。そんな中、ワクチンは本来の役割を変え、いまや世界中で平均寿命の低下や、病気を引き起こす「最悪の存在」になった。
https://t.co/83SHuGUNVT https://t.co/FtANUBeAmd

実際にはコロナワクチンの低接種率は強固に21年の平均寿命減少と関係したと学術報告されています。
nature.com/articles/s4156…
またコロナ禍の平均寿命は蔓延しなかった高接種国で各地で史上最大、あるいは19年比での大幅増加を示しています↓
ourworldindata.org/grapher/life-e…
同様に接種はしたが蔓延はしなかった岩手や新潟等の地域で蔓延前に年齢標準死亡率がコロナ禍前に比べ上昇した、等という事実もありません(下記表3)
例えば岩手の19,20,21年の年齢標準死亡率は以下の通りです
1.78,1.66,1.66
20,21年出典
ipss.repo.nii.ac.jp/record/466/fil…
19年出典
ipss.go.jp/syoushika/bunk…
nature.com/articles/s4156…
またコロナ禍の平均寿命は蔓延しなかった高接種国で各地で史上最大、あるいは19年比での大幅増加を示しています↓
ourworldindata.org/grapher/life-e…
同様に接種はしたが蔓延はしなかった岩手や新潟等の地域で蔓延前に年齢標準死亡率がコロナ禍前に比べ上昇した、等という事実もありません(下記表3)
例えば岩手の19,20,21年の年齢標準死亡率は以下の通りです
1.78,1.66,1.66
20,21年出典
ipss.repo.nii.ac.jp/record/466/fil…
19年出典
ipss.go.jp/syoushika/bunk…

Laughing Man
@jhmdrei
コロナワクチンで「心不全が200倍以上も増加」しているというのに、のんきにそんな実験している場合じゃないだろ。理研は、アホか。
https://t.co/mjFYbsLWoN https://t.co/qDgbq2vSPj
https://t.co/mjFYbsLWoN https://t.co/qDgbq2vSPj

日本循環器学会の循環器疾患診療実態調査報告書によると日本の1500程の調査医療機関の心不全疾患コードを持つ症例数と心不全入院中の死者の推移は以下の通りで
いずれにおいても心不全が200倍になったという事実は存在しません。
18年215069 22999
19年217241 23363
20年208122 21931
21年212324 23461
22年211371 25023
出典
j-circ.or.jp/jittai_chosa/a…
(調査医療機関数は年度により±2%程ばらつきます,出典中の表で2023年とあるのは2023年調査の22年データという意味)
いずれにおいても心不全が200倍になったという事実は存在しません。
18年215069 22999
19年217241 23363
20年208122 21931
21年212324 23461
22年211371 25023
出典
j-circ.or.jp/jittai_chosa/a…
(調査医療機関数は年度により±2%程ばらつきます,出典中の表で2023年とあるのは2023年調査の22年データという意味)

Laughing Man
@jhmdrei
変数は、ひとつだけ。
コロナワクチンです。 https://t.co/7SHzhu6Nzx
コロナワクチンです。 https://t.co/7SHzhu6Nzx

2年で40万の超過死亡という話は
例えば22年は157万人の死亡で20年は137万の死亡ですが↓
e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
mhlw.go.jp/toukei/saikin/…
日本の22年の予想死亡数は17年に国立研究所に146万と予想されており↓
ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/z…
157万人は「予想より20万多い」訳ではないです。
これは、日本の死亡が毎年万人強増え続け、それが当面続く事が国立人口問題研究所にも予測されていた事↓、
ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/z…
「20年が9月まで例年の増加傾向より大幅に少なかった」↓事によります。
nikkei.com/article/DGXZQO…
例えば同様に新型インフル騒動の09年の死者は114万人で、2012年は125.6万人で死者は3年で12万弱増えていました↓
e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
例えば22年は157万人の死亡で20年は137万の死亡ですが↓
e-stat.go.jp/dbview?sid=000…
mhlw.go.jp/toukei/saikin/…
日本の22年の予想死亡数は17年に国立研究所に146万と予想されており↓
ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/z…
157万人は「予想より20万多い」訳ではないです。
これは、日本の死亡が毎年万人強増え続け、それが当面続く事が国立人口問題研究所にも予測されていた事↓、
ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/z…
「20年が9月まで例年の増加傾向より大幅に少なかった」↓事によります。
nikkei.com/article/DGXZQO…
例えば同様に新型インフル騒動の09年の死者は114万人で、2012年は125.6万人で死者は3年で12万弱増えていました↓
e-stat.go.jp/dbview?sid=000…

Laughing Man
@jhmdrei

A群溶血性レンサ球菌喉頭炎は確かに細菌による感染症ではあるものの、温帯地域では普遍的な疾患であり、免疫不全などの重篤な基礎疾患を持っていなくても、誰にでもかかりえます。ワクチンによる免疫力低下が原因とは言えません。
患者との接触を介して伝播するため、ヒトとヒトとの接触の機会が増加するときに起こりやすく、家庭、学校などの集団での感染も多い状況です。
niid.go.jp/niid/ja/kansen…
wakuchin.net/disease/non-vp…
当該投稿者は、反ワクチン・陰謀論を主張し、持論に基づいてフェイクニュースや記事改竄などを頻繁に行い、定期的に投稿している事に留意する必要があります。
患者との接触を介して伝播するため、ヒトとヒトとの接触の機会が増加するときに起こりやすく、家庭、学校などの集団での感染も多い状況です。
niid.go.jp/niid/ja/kansen…
wakuchin.net/disease/non-vp…
当該投稿者は、反ワクチン・陰謀論を主張し、持論に基づいてフェイクニュースや記事改竄などを頻繁に行い、定期的に投稿している事に留意する必要があります。

Laughing Man
@jhmdrei

本ノート作成時点(2023/12/20)までにワクチンの副反応で視力に障害を来す事象は確認されていません。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0002.html
当該記事にワクチンに関する記述は一切ありません。
また、本ポストに添付された画像は当該記事には登場せず、従って顔の様子が極端に変わったということもありません。
和田アキ子氏の直近の画像および記事の内容を下記リンクから確認してください。
news.yahoo.co.jp/articles/708a2…
本アカウントは、記事のタイトル等を盛り込んだ画像を生成して投稿し、内容を歪曲する行為を繰り返していますが、これは著作権侵害に該当し得ることに注意してください。
安易な拡散には慎重を期してください。
cric.or.jp/db/domestic/in…
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0002.html
当該記事にワクチンに関する記述は一切ありません。
また、本ポストに添付された画像は当該記事には登場せず、従って顔の様子が極端に変わったということもありません。
和田アキ子氏の直近の画像および記事の内容を下記リンクから確認してください。
news.yahoo.co.jp/articles/708a2…
本アカウントは、記事のタイトル等を盛り込んだ画像を生成して投稿し、内容を歪曲する行為を繰り返していますが、これは著作権侵害に該当し得ることに注意してください。
安易な拡散には慎重を期してください。
cric.or.jp/db/domestic/in…

Laughing Man
@jhmdrei

一般に点滴に対して接種という言葉は使われません。
接種とは一般に予防接種などのように特定の病原体に対する免疫作用を高める薬剤に対して使われます。記事の内容から推察するにこの場合の点滴とは体調不良の際に一般に受ける処置であり、ワクチンとは無関係です。
med.or.jp/doctor-ase/vol…
med.or.jp/doctor-ase/vol…
本アカウントはしばしば生成画像を用いて記事の内容を無理やりワクチンに関連付けさせようとしていますが、このような歪曲は著作権法違反に問われる場合があります。拡散は慎重に行ってください。
cric.or.jp/db/world/india…
接種とは一般に予防接種などのように特定の病原体に対する免疫作用を高める薬剤に対して使われます。記事の内容から推察するにこの場合の点滴とは体調不良の際に一般に受ける処置であり、ワクチンとは無関係です。
med.or.jp/doctor-ase/vol…
med.or.jp/doctor-ase/vol…
本アカウントはしばしば生成画像を用いて記事の内容を無理やりワクチンに関連付けさせようとしていますが、このような歪曲は著作権法違反に問われる場合があります。拡散は慎重に行ってください。
cric.or.jp/db/world/india…

Laughing Man
@jhmdrei
フィンランド
奇形児が急増。
.
記事には2022年8月に最初の報告とあるが、グラフをよく見ると増加の兆候が始まったのは、最初のワクチン接種から9〜10ヵ月後だとわかる。※妊娠は40週
https://t.co/UmFfg2dSGc https://t.co/5ngU0BSjIx
奇形児が急増。
.
記事には2022年8月に最初の報告とあるが、グラフをよく見ると増加の兆候が始まったのは、最初のワクチン接種から9〜10ヵ月後だとわかる。※妊娠は40週
https://t.co/UmFfg2dSGc https://t.co/5ngU0BSjIx

このフィンランドの統計と称されているものはデータの連続性に不完全性があり、データが後の年度では足されている事、どの種類がどれだけいつ足されたかが不確かな事、今年のデータは作成者により補完による推測を行っている事等が下図に英語で説明されています。
twitter.com/jukka235/statu…
死亡データですが日本の死亡統計は先天奇形(コード17000)による死亡推移は10万出生あたり下記のような推移になっています。
17年67.3
18年67.2
19年66.9
20年64.8
21年60.4
22年62.9
出典は下記(336行目D列,e-statは政府公式統計サイトです
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
twitter.com/jukka235/statu…
死亡データですが日本の死亡統計は先天奇形(コード17000)による死亡推移は10万出生あたり下記のような推移になっています。
17年67.3
18年67.2
19年66.9
20年64.8
21年60.4
22年62.9
出典は下記(336行目D列,e-statは政府公式統計サイトです
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…
e-stat.go.jp/stat-search/fi…

Laughing Man
@jhmdrei

レスター市は反ワクチン運動が盛んな都市であったこと、牛痘や当時の医療は未熟であり副作用による死亡もあった(それでも天然痘よりは格段に死亡率は低い)こと等にも留意が必要です。
患者の強制隔離や衛生管理による対処方法はレスター法(Leicester Method)として知られていますが、医療スタッフにはワクチン接種が推奨されています。また、人口の多い地域では成功しない点や、ロンドン等ワクチン接種が進んでいた都市では天然痘の封じ込めに成功した点が指摘されています。
bbc.com/news/uk-englan…
その後ワクチン接種の普及により、1980年には天然痘の根絶が宣言されました。
ims.riken.jp/poster_virus/h…
患者の強制隔離や衛生管理による対処方法はレスター法(Leicester Method)として知られていますが、医療スタッフにはワクチン接種が推奨されています。また、人口の多い地域では成功しない点や、ロンドン等ワクチン接種が進んでいた都市では天然痘の封じ込めに成功した点が指摘されています。
bbc.com/news/uk-englan…
その後ワクチン接種の普及により、1980年には天然痘の根絶が宣言されました。
ims.riken.jp/poster_virus/h…

Laughing Man
@jhmdrei

当該記事より引用
「福祉部の関係者は「海外で亜硝酸ナトリウムを別途に流通する場合があるが、これを海外から密かに持ち込んだりもする」とし「食品に入った程度は食べても良い」と説明した。」
とあるように、日本でも韓国でもそれ以外の国でも、食品に含まれる量の亜硝酸ナトリウムは問題ありません。
news.yahoo.co.jp/articles/4e92d…
引用元の記事の内容を曲解して流布する行為は著作権侵害と見做される場合があります。
cric.or.jp/db/world/india…
なお、亜硝酸ナトリウムに限らず食品添加物には使用基準が定められています。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
「福祉部の関係者は「海外で亜硝酸ナトリウムを別途に流通する場合があるが、これを海外から密かに持ち込んだりもする」とし「食品に入った程度は食べても良い」と説明した。」
とあるように、日本でも韓国でもそれ以外の国でも、食品に含まれる量の亜硝酸ナトリウムは問題ありません。
news.yahoo.co.jp/articles/4e92d…
引用元の記事の内容を曲解して流布する行為は著作権侵害と見做される場合があります。
cric.or.jp/db/world/india…
なお、亜硝酸ナトリウムに限らず食品添加物には使用基準が定められています。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…

Laughing Man
@jhmdrei

投稿で紹介されているノートのタイトルは
「ワクチンの添付文書を読んだことはありますか?」
であり、
「ワクチンの説明書にはワクチンは人体に毒と明確に記されています」
ではありません。
note.com/drgngod/n/n216…
このノートでは、医薬品によって起こりうる副作用が記載されていますが、それはどのような医薬品にも共通して起こりうることであり、特定のワクチンに特有のものとは言えません。
gov-online.go.jp/useful/article…
「ワクチンの添付文書を読んだことはありますか?」
であり、
「ワクチンの説明書にはワクチンは人体に毒と明確に記されています」
ではありません。
note.com/drgngod/n/n216…
このノートでは、医薬品によって起こりうる副作用が記載されていますが、それはどのような医薬品にも共通して起こりうることであり、特定のワクチンに特有のものとは言えません。
gov-online.go.jp/useful/article…

Laughing Man
@jhmdrei

この調査は感染歴を含め自覚や自己評価・何年も前の記憶・自己申告により全ての調査を頼っており、調査者も予防策の重要性を否定するものではないと非常に強く念押ししています↓
kao.com/jp/kaonokao/dn…
例えば観察研究なれば自覚や記憶ではなく実際の検査による感染証明や臨床診断を調べた研究のメタアナリシスによりマスクのインフルエンザへの効果は厳格に頑健に示されてます↓
sciencedirect.com/science/articl…
同じく手洗いとマスクのコンビのインフルエンザへの効果はランダム化比較試験のメタ解析でも示されています↓
cambridge.org/core/journals/…
kao.com/jp/kaonokao/dn…
例えば観察研究なれば自覚や記憶ではなく実際の検査による感染証明や臨床診断を調べた研究のメタアナリシスによりマスクのインフルエンザへの効果は厳格に頑健に示されてます↓
sciencedirect.com/science/articl…
同じく手洗いとマスクのコンビのインフルエンザへの効果はランダム化比較試験のメタ解析でも示されています↓
cambridge.org/core/journals/…

Laughing Man
@jhmdrei

CDCのデータ(wonder.cdc.gov/mcd-icd10-prov…)を見ると
この世代の例えば10-14歳の5歳区分の死亡率は
19年は10万人あたり15.2人で22年は17.1人です(部門1で年、部門3で10-14歳を選択
増えた1.9のうち0.5はCOVID-19(ICD10:U07.1)が死因の1つの死亡です(部門7で選択
薬物中毒関連が0.4の増加(19年0.3→22年0.7)
銃撃が0.8の増加(19年1.6→22年2.4)です(部門1で傷害機序を選択
心疾患死も0.4→0.7に増えてますがこれは若年でも少なくとも21年までの株でコロナ感染後に中期的に増える事が報告されています↓
nature.com/articles/s4146…
この世代の例えば10-14歳の5歳区分の死亡率は
19年は10万人あたり15.2人で22年は17.1人です(部門1で年、部門3で10-14歳を選択
増えた1.9のうち0.5はCOVID-19(ICD10:U07.1)が死因の1つの死亡です(部門7で選択
薬物中毒関連が0.4の増加(19年0.3→22年0.7)
銃撃が0.8の増加(19年1.6→22年2.4)です(部門1で傷害機序を選択
心疾患死も0.4→0.7に増えてますがこれは若年でも少なくとも21年までの株でコロナ感染後に中期的に増える事が報告されています↓
nature.com/articles/s4146…

Laughing Man
@jhmdrei

米国の若者のコロナ以外の死亡増加に関しては20年から発生しており、ワクチンとは前後関係からして存在してない事に注意が必要です。
例えば20-24歳の10万人あたりの総死亡率とコロナ(ICD10:U07.1)が死因の1つの死亡率は下記のようになっています。
18年90.4
19年90.2
20年109 2.1
21年115.7 5.7
22年104.5 1.9
wonder.cdc.gov/mcd-icd10-prov…
20,21年の非高齢者の超過死亡の死因は自殺、薬物、殺人から循環器、肥満他等まで多岐にわたると論文報告されていますが↓
journals.sagepub.com/doi/full/10.11…
米国の循環器超過死亡はコロナ死と同期し発生したと報告済です↓
nature.com/articles/s4416…
例えば20-24歳の10万人あたりの総死亡率とコロナ(ICD10:U07.1)が死因の1つの死亡率は下記のようになっています。
18年90.4
19年90.2
20年109 2.1
21年115.7 5.7
22年104.5 1.9
wonder.cdc.gov/mcd-icd10-prov…
20,21年の非高齢者の超過死亡の死因は自殺、薬物、殺人から循環器、肥満他等まで多岐にわたると論文報告されていますが↓
journals.sagepub.com/doi/full/10.11…
米国の循環器超過死亡はコロナ死と同期し発生したと報告済です↓
nature.com/articles/s4416…

Laughing Man
@jhmdrei
2日目死亡が
もっとも多い.
.
Cureus査読付き🇯🇵の論文:日本のワクチン死、64歳以下では接種後10日以内の死亡が11~180日以内の死亡を上回っていた。ほとんどが2日目に、次いで3日・4日であった。著者は、ワクチン接種が死亡に関連している可能性が高いと結論。米と同傾向.
https://t.co/KSvd4Ixz1X https://t.co/ga0kwxqiNN
もっとも多い.
.
Cureus査読付き🇯🇵の論文:日本のワクチン死、64歳以下では接種後10日以内の死亡が11~180日以内の死亡を上回っていた。ほとんどが2日目に、次いで3日・4日であった。著者は、ワクチン接種が死亡に関連している可能性が高いと結論。米と同傾向.
https://t.co/KSvd4Ixz1X https://t.co/ga0kwxqiNN

まず日本の疑い報告制度は、
報告条件の1つが「接種との時間的関連があると医師が判断する事」なので、制度上、報告が接種と時間的に近いのは当然でそれ自体に意味は全くありません(なお当日ではなく2日目に一番多いのは当日の朝から午後にワクチンは通常、接種する事に注意が必要です)。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
Cureusという雑誌は査読はしますがインパクトファクターが1.2で極めて低く査読期間が極めて短く、略奪的または信頼できないとみなされる機関出版物のトップ2に入っており、多くの批判を集めている事に注意が必要です。
en.wikipedia.org/wiki/Cureus
報告条件の1つが「接種との時間的関連があると医師が判断する事」なので、制度上、報告が接種と時間的に近いのは当然でそれ自体に意味は全くありません(なお当日ではなく2日目に一番多いのは当日の朝から午後にワクチンは通常、接種する事に注意が必要です)。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
Cureusという雑誌は査読はしますがインパクトファクターが1.2で極めて低く査読期間が極めて短く、略奪的または信頼できないとみなされる機関出版物のトップ2に入っており、多くの批判を集めている事に注意が必要です。
en.wikipedia.org/wiki/Cureus

Laughing Man
@jhmdrei
IgG4抗体が
過剰産出されていた。
.
ワクチン接種後の抗RBD IgG4 の血清陽性率は、2回目の接種から 1か月後には 6.76% だったが、2回目の接種から 「6か月後には 50.5%」まで徐々に増加し、3回目の接種から「1か月後には 97.2%」に達した。
https://t.co/ba3EAEf1IS https://t.co/JpptbCXZs0
過剰産出されていた。
.
ワクチン接種後の抗RBD IgG4 の血清陽性率は、2回目の接種から 1か月後には 6.76% だったが、2回目の接種から 「6か月後には 50.5%」まで徐々に増加し、3回目の接種から「1か月後には 97.2%」に達した。
https://t.co/ba3EAEf1IS https://t.co/JpptbCXZs0

IgG4が過剰に産出されている旨は当該ポストが引用する論文では述べられていません。
むしろ当該論文では、ワクチンを接種すると未接種の場合と比較して抗体の産生が促されていることを示唆しています。
sciencedirect.com/science/articl…
IgG4とは簡単に説明すると抗体と呼ばれる免疫システムの一つです。
現時点でワクチン接種によって自己免疫疾患が増加しているデータはありません。
nanbyou.or.jp/entry/4505
jsci73.net/information/co…
自己免疫疾患の患者においてもワクチン接種は有効であり、推奨されています。
resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/20…
むしろ当該論文では、ワクチンを接種すると未接種の場合と比較して抗体の産生が促されていることを示唆しています。
sciencedirect.com/science/articl…
IgG4とは簡単に説明すると抗体と呼ばれる免疫システムの一つです。
現時点でワクチン接種によって自己免疫疾患が増加しているデータはありません。
nanbyou.or.jp/entry/4505
jsci73.net/information/co…
自己免疫疾患の患者においてもワクチン接種は有効であり、推奨されています。
resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/20…

Laughing Man
@jhmdrei

投稿のリンク先記事にワクチンのことは一言も言及されていません。
news.yahoo.co.jp/articles/6c15a…
こちらの記事ではもともと過労のため入院し、現在は退院、通院しながら治療を続けていると報じられています。
nikkansports.com/entertainment/…
news.yahoo.co.jp/articles/6c15a…
こちらの記事ではもともと過労のため入院し、現在は退院、通院しながら治療を続けていると報じられています。
nikkansports.com/entertainment/…

Laughing Man
@jhmdrei

基本的に学術的に多数の研究の評価をする時は、質の高い研究のメタアナリシス等を行い評価します。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1…
例えば下記のコロナワクチンのメタアナリシスに関しては約11000の文献が検討されてますが、研究の質が評価される段階で症例研究等コントロールをとってない大半の研究は研究の質の最低限の適格基準すら満たしておらず研究対象から除外されています。
mdpi.com/2076-393X/10/4…
そしてこの研究で下記のように結論されています(pdf9p目
ワクチン未接種集団またはプラセボ投与集団と比較し(中略)mRNAワクチンを接種された人は、静脈血栓症と動脈血栓症のリスクがワクチン未接種者より低かった。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1…
例えば下記のコロナワクチンのメタアナリシスに関しては約11000の文献が検討されてますが、研究の質が評価される段階で症例研究等コントロールをとってない大半の研究は研究の質の最低限の適格基準すら満たしておらず研究対象から除外されています。
mdpi.com/2076-393X/10/4…
そしてこの研究で下記のように結論されています(pdf9p目
ワクチン未接種集団またはプラセボ投与集団と比較し(中略)mRNAワクチンを接種された人は、静脈血栓症と動脈血栓症のリスクがワクチン未接種者より低かった。