戻る

コミ垢チェッカーゴミ箱

ランキング アイコン お名前 アカウント ノート数 ランク
1480位 保守速報 11
A
複数のコミュニティノートが指摘されており、誤情報や偏見が含まれている可能性が高いです。このランクの情報は、信頼性に問題があり、繰り返し指摘を受けています。 閲覧者を誤解させるリスクが高く、特に一部の偏った情報が広がる恐れがあります。悪意のある情報操作や詐欺的な内容も含まれるケースがあり、警戒が必要です。
1480位
アイコン
保守速報
ノート数: 11
ランク: A
複数のコミュニティノートが指摘されており、誤情報や偏見が含まれている可能性が高いです。このランクの情報は、信頼性に問題があり、繰り返し指摘を受けています。 閲覧者を誤解させるリスクが高く、特に一部の偏った情報が広がる恐れがあります。悪意のある情報操作や詐欺的な内容も含まれるケースがあり、警戒が必要です。
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【悲報】JALビジネスクラス搭乗のヴィーガン客が激怒「機内食がバナナ1本だった」「ヴィーガンでない乗客には、炙りマグロにモロッコ風なすサラダ、2種チーズのオレンジサルサ添え、バゲットがサーブされた」 https://t.co/pZ9X92m70J
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【東京高裁】浜松5人死傷、運転の中国人女性に逆転無罪判決 https://t.co/TfjTjucW17
この判決は2019年に行われたものです。
また今回の事故にて中国人女性が無罪となったのは統合失調症による心神喪失が認定されたことが理由であり、当該女性の国籍などが理由で無罪判決が下されたわけではないことに留意が必要です。
sankei.com/article/201908…

なお心神喪失で無罪になった場合は多くの場合、即座に釈放されることはなく医療観察法に基づく措置入院によって入院治療が行われます。
shohgaisha.com/column/grown_u…
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【中国錬金術】少量の金を使ってブレスレットを製作 この国こんなんばっかりやなwwwww
https://t.co/ICXrpfRHqf
Video thumbnail
卑金属に薄い金を熱圧着させる手法は金張りと言われるごくありふれた一般的な加工法で、錬金術と言えるものではありませんし、特定の国で行われているものでもありません。

投稿者による【中国錬金術】との表記は誤解を招きかねない為注意が必要です。

kaitori-daikichi.jp/column/gold-pl…
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【深圳日本男児殺害事件】中国人が偽の謝罪文を作成「坊や、申し訳ない。私たち日本人がすべて悪いのです。先祖が中国を侵略し中国人を虐殺。これは、私たち日本人全員の責任です。あなたにお詫び申し上げます。全ての日本人成年より」 https://t.co/52vGDAUOz7
Tweet image
悪意を持って編集された画像です。その他にもこのアカウントではニュースを装い、ソースのない情報を拡散している事が多く注意が必要です。
元の画像は以下のサイトから確認ができます。

ntdtv.com/gb/2024/09/19/…
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【パリ五輪】中国人女性が日本選手団にブチ切れ「なぜ小日本鬼子は自分たちだけでボートに乗れるのか。我々、大中国は他の国とボートを共有しなければならないのか?チクショウ!」
https://t.co/cEqglzHO7S
Video thumbnail
日本選手団の後ろのヨルダン、カザフスタン、ケニアの選手団が故意に画像の中に撮影されていません。

パリ五輪開会式 セーヌ川での入場は複数国での「呉越同舟」も

93番目の日本は、ヨルダン、カザフスタン、ケニアと同じ船となった。

mainichi.jp/articles/20240…
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【人力】中国車の自動運転システム、大量の中国人スタッフが遠隔で運転してくれる
https://t.co/b2q0bJckZv
Video thumbnail
動画の元記事によれば、これBaidu社による「自動運転車両が一時的な交通規制や制御困難な状況に遭遇した際に、車両からリモート アシスタンスが要求され、遠隔操作でトラブルに対応する」サービスです。

m.mydrivers.com/newsview/81897…

米国で自動運転タクシーのサービスを開始しているWaymo社も、同様のリモート制御による緊急対応サービスを運用しています。

waymo.com/blog/2024/05/f…

日本企業においても、自動運転車両の様々な問題に対処する遠隔制御は、重要な要素技術として開発が続けられています。

prtimes.jp/main/html/rd/p…
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【速報】岸田ジャパン、放送法改正など閣議決定 スマホでNHK視聴に受信料
https://t.co/cnQlJAqISA https://t.co/UPKKe3TPjs
Tweet image
誤解を招く見出しです。スマホを保有するだけで支払い義務は発生しません。
スマホからNHKを見たい人を対象に、アプリのダウンロードやIDの入力などで認証をして受信契約をする見込みです。
nikkei.com/article/DGXZQO…
news.yahoo.co.jp/articles/63318…
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【米国】テキサス州、中国人の投資目的による物件購入を禁止 フロリダ州、外国人による土地・不動産購入を禁止 中華メディア「日本では自由に購入することができる」
https://t.co/sEl0miGil9 https://t.co/L9bLSu5BPI
Tweet image
誤解を招くおそれがあるため補足します。

テキサス州で2023年7月に施行された法律では、空港・軍事施設・発電所等の重要インフラ施設から10マイル(約16キロ)以内にある不動産について、中国人・中国企業による取得を制限するものですが、2024年2月、合衆国連邦裁判所により違憲判決が下されています。
bbc.com/japanese/65655…
reuters.com/legal/us-court…

なお、日本では、安全保障の観点から2022年6月に「重要土地等調査法」が施行されており、防衛関係施設等重要施設の周囲おおむね1,000メートルや国境離島等を「注視区域」と定め、不適切な利用を規制しています。
cao.go.jp/tochi-chosa/
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【米国】サンフランシスコで略奪が急増し店舗は続々閉鎖 空洞化で税収減 https://t.co/rnP8taDaMF https://t.co/3oK7OtIZ66
Tweet image
このまとめ記事は日経新聞の、サンフランシスコに関する有料記事をベースに作成されています
nikkei.com/article/DGXZQO…

しかし表示されているサムネイル画像は記事内より抜粋したものではなく、全く無関係(州によって法律が違う)である、2020年5月のBLM暴動時のミネソタ州ミネアポリスのものであることに注意が必要です。

timesfreepress.com/news/2020/may/…
Profile image

保守速報

@hoshusokuhou

【LGBT】トランス女性おじさん 女装して女性を路上レイプ 埼玉 https://t.co/8Vi7xwSbIl
「容疑者がトランス女性である」という記述は、情報源の記事にはありませんでした。2chのスレッドに一般ユーザーが書き込んだ内容がそのままタイトルとして使用されています。

情報源の記事
news.livedoor.com/article/detail…

同じ話題を取り上げた別のニュース記事
news.yahoo.co.jp/articles/0a2ae…