戻る

コミ垢チェッカーゴミ箱

ランキング アイコン お名前 アカウント ノート数 ランク
4699位 YOKO@参院選🗳️ 4
B
コミュニティノートが付いており、何らかの問題が含まれていると考えられます。 このランクの情報は、一部に誤った情報や誤解を招く表現が含まれている可能性はありますが、SランクやAランクほどの広範な影響はありません。慎重な確認が求められます。
4699位
アイコン
YOKO@参院選🗳️
ノート数: 4
ランク: B
コミュニティノートが付いており、何らかの問題が含まれていると考えられます。 このランクの情報は、一部に誤った情報や誤解を招く表現が含まれている可能性はありますが、SランクやAランクほどの広範な影響はありません。慎重な確認が求められます。
Profile image

YOKO🇵🇸🕊️

@granamoryoko18

ねえ、どんな野蛮な国なんだよ???
これ見せしめだろ?

道頓堀・戎橋でチェロ演奏疑い 「聴いてほしくて」男逮捕 | 2024/8/1 - 共同通信 https://t.co/QyHD6tDILv
警察が再三に渡って危険性を繰り返し指摘した上での逮捕である事に留意が必要です。
共同通信の記事には、この事に関する言及が有りません。
youtube.com/watch?v=nk0yJz…

大阪の道頓堀、戎橋は元より観光地で人通りが多い場所であるにもかかわらず、
逮捕された男性は多い時でギャラリーを100人立ち止まらせており、
群衆事故、将棋倒し事故の危険性が有った事も併せて留意が必要です。
medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/s…
Profile image

YOKO🇵🇸🕊️

@granamoryoko18

なぜ「汚染水」なのか?
なぜ海洋放出がダメなのか?

ちだいさんの解説!最高にわかりよい!
ので、映像お借りして、前半ちょっと
編集してみました。(全部見てね!)

なぜ福島第一原発の汚染水の海洋放出が問題なのかの解説
https://t.co/96jxYZVXMF @YouTubeより https://t.co/5GcoRCHgIr
Video thumbnail
水は希釈前の段階で十分安全な数値です。海水で希釈するのは汚染水でなくALPSで除去された処理水です。また地球上の海の総量を無視した非科学な投稿ですが、海水にも太古より放射線は存在しています。

海洋放出以外の処分方法ついても既に専門家の間で検証済みで報告書に明記されています。費用と放出後の観測の容易さが主な理由です。
meti.go.jp/earthquake/nuc…

マスコミの切り取り情報ではなく、その元の政府発表の一次情報から確認すると誤解は起きなくなります。

外務省「ALPS処理水概要資料」
mofa.go.jp/mofaj/files/10…
資源エネルギー庁「「復興と廃炉」に向けて進む、処理水の安全・安心な処分
enecho.meti.go.jp/about/special/…
Profile image

YOKO🇵🇸🕊️

@granamoryoko18

これさ、日本政府や東電は
「トリチウムだけ」を測って公表し
「問題ない」を繰り返していって、
世界的な環境団体とか他国に調べられて
トリチウム以外が計測されて公表されれば
マジで国の威信なんかガタ落ちやんな。
日本原子力研究開発機構がトリチウムおよびトリチウム以外の核種の濃度等を測定しています。
fukushima.jaea.go.jp/okuma/alps/dai…

2023年3月27日に採取されたALPS処理水に関する第三者分析(日本原子力研究開発機構による分析)の詳細な結果は以下で公表されています。
fukushima.jaea.go.jp/okuma/alps/dai…