戻る

コミ垢チェッカーゴミ箱

ランキング アイコン お名前 アカウント ノート数 ランク
391位 福田 世一@小倉台福田医院 31
S
多くのコミュニティノートが付いており、デマや陰謀論、詐欺といった深刻な問題が指摘されている可能性があります。中には無断転用による不正なインプレッション稼ぎも頻発しているケースも見受けられます。 このランクの情報は、大きな誤解を招くリスクが極めて高いです。誤情報や陰謀論の拡散は、社会に深刻な影響を与える可能性があります。詐欺的なコンテンツやスパム行為にも巻き込まれないよう注意が必要です。
391位
アイコン
福田 世一@小倉台福田医院
ノート数: 31
ランク: S
多くのコミュニティノートが付いており、デマや陰謀論、詐欺といった深刻な問題が指摘されている可能性があります。中には無断転用による不正なインプレッション稼ぎも頻発しているケースも見受けられます。 このランクの情報は、大きな誤解を招くリスクが極めて高いです。誤情報や陰謀論の拡散は、社会に深刻な影響を与える可能性があります。詐欺的なコンテンツやスパム行為にも巻き込まれないよう注意が必要です。
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

RFK Jr. HHS長官
mRNAワクチンは最初から軍事プロジェクト。開発したのはNIH。生産は軍の請負業者。ファイザーやモデルナは自社のスタンプを押しただけ

コメ:
ロバート・ケネディ Jr.がmRNAワクチンは軍事プロジェクトだと言ってる。全く事実に反してない https://t.co/A7E6okxVrR
Video thumbnail
Quoted tweet profile image

米山 隆一

@RyuichiYoneyama

ワクチンを「生物兵器まがい」などと言う事も、あたかも軍事的開発であるかの様に仄めかす事も、全く事実に反します。その様な情報を流布する事は、理由なきワクチンの忌避を広め、ワクチンを打っている人を含め公衆衛生を害し、人の命を奪いかねません。この様な誤情報を信じ・流布してはいけません
このケネディ氏の動画の主張は、既にファクトチェック記事の取材により、FDAにより誤りである事が指摘済です。
leadstories.com/hoax-alert/202…
以下FDAの回答の抜粋です。
「この主張は誤りです。これらのワクチンの製造に携わる施設に関する情報を得るには、Comirnaty および Spikevax(COVID-19 ワクチン) の規制措置の根拠の概要 (以下のリンクを参照) を参照してください。実施された活動の説明と検査履歴もこれらの文書に含まれています。
fda.gov/media/151733/d…
fda.gov/media/155931/d…

FDAが引用した文書には、ワクチンの製造に関与した軍事施設については何も言及されていない事が記事に確認されています。
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

ゴールポストを動かしたWHOは終わった https://t.co/HE07Lqsm6f
Tweet image Tweet image
これは2022年の頃、流行ったWHOの2021年の発信に関するミーム画像であり、実際にWHOやテドロス氏が特に下方のブラックジョーク的な発言をした訳ではありません(詳細は、下記の記事をchromeの右クリックで翻訳して下さい)。
chequeado.com/verificacionfb…

例えば2022年1月11日の声明でオミクロン株に対しても、WHOはWHOの緊急使用リストに含まれているワクチンは、懸念される変異種による重篤な病気や死亡に対して高レベルの防御を提供する。と説明しています。
who.int/es/news/item/1…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2025.1.16京都大学 福島雅典教授
今、日本にはワクチン接種によって重症化が防げるという決定的な臨床的エビデンスがない。
自治体に開示請求してリアルワールドデータを出してるところだ

コメ:
これって本来、国がやるべきことだよな https://t.co/9jQYmnEDPX
Video thumbnail
単純にそういう事実は存在しません
ワクチンの感染発症入院重症死亡予防効果はいずれもランダム化比較試験のメタ解析で確認され
carenet.com/news/general/c…
その後も21年期やオミクロン初期の観察研究のメタ解析でも発症重症予防効果は示され↓
thelancet.com/journals/lanin…
2価ワクチンの接種の有効性は二価ワクチンの未接種者や全ワクチン未接種者と比べた統制された観察研究のメタ解析でも確認され↓
frontiersin.org/articles/10.33…
medrxiv.org/content/10.110…
xbbワクチンの有効性も下記に厚労省よりまとめられ
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
WHOは下記にオミクロン期の予防効果の数百もの研究をあげ
view-hub.org/sites/default/…
際限なく世界中で確認され続けており感染研もこの類の素朴な誤情報に注意喚起を促しています↓
niid.go.jp/niid/ja/others…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2025.1.15鹿先生
世界でオミクロンになってデルタよりも死んでる国は日本だけ。
コロナ死もコロナ以外の超過死亡もコロナワクチンが原因
https://t.co/VzWRtRQQiD https://t.co/BxGKKKwQEL
Video thumbnail
シンプルに全く事実ではないです。
2020-2021年によく蔓延を抑えており、オミクロン株流行とともに、感染対策を緩和したような国(豪州、NZ、中国領域、台湾etc)は軒並み、オミクロン蔓延時の方が当然、超過死亡が大きくなっています。
owid超過死亡
ourworldindata.org/explorers/covi…

なお主たる例年の増加傾向以上の超過死亡は新型コロナ流行時に生じた事が感染研・上記研究所より報告済で
niid.go.jp/niid/ja/typhi-…
ipss.repo.nii.ac.jp/record/609/fil…

日本だけでなく世界中で下記等で確認ができます。
github.com/hmatejx/COVID_…
economist.com/graphic-detail…

また、オミクロン蔓延時まで含めても低接種地域ほど、累積年齢調整後超過死亡が大きかった事もLancet系誌に報告済です。
thelancet.com/journals/lanep…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.12.12鹿先生
高齢女性がコスタイベ打って高拍出性心不全とあるけど明治製菓ファルマが病名を勝手につけたんでしょ。
医者ならそんな病名つけない。

レプリコンは炎症性が強い。だから全身炎も強い。熱もでるしスパイクは心臓にも行く。
レプリコンとわからずに打たれて大変お気の毒です… https://t.co/17ZXuoeJ6j
Video thumbnail
高拍出性心不全はMedDRA/J 基本語とあり、明治製菓が名付けたものではありません。
meiji-seika-pharma.co.jp/medical/produc…
MedDRAは医薬品に関連する国際間の情報交換を迅速かつ的確に行うため国際的に共通する用語集として医薬品規制調和国際会議での検討を経て開発された医学用語集です。
jmo.pmrj.jp/faq
高拍出性心不全は,MSDマニュアルによると心拍出量が長期間高い水準で維持されることにより生じ,最終的には正常であった心臓が十分な拍出量を維持できなくなる。心拍出量の増加につながる病態としては,重度の貧血,末期の肝疾患,脚気,甲状腺中毒症,進行したパジェット病,動静脈瘻,持続性の頻拍等があります。
msdmanuals.com/ja-jp/professi…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.10.18大阪府 泉大津市 南出賢一市長
コロナワクチン打ち始めてからコロナ死だけでなく、コロナ死以外の死者が異常に激増してる。

そこで泉大津市でも検証した。
泉大津市において2022.1.4〜2024.3.6最終接種日から死亡までの日数を調べた。… https://t.co/tJd5zaRraJ
Video thumbnail
Quoted tweet profile image

立花孝志 泉大津市の市長になりたい人 【NHK党党首】 元国会議員 真実を発信する正義の人

@tachibanat

泉大津市はコロナワクチン接種に7200円も必要だそうです。
私が市長になったら、7200円を無料にします。

コロナワクチンは打ちたい人が打てばない。打ちたくない人は打たなくてよい。自分で判断して下さい。

10月開始の新型コロナワクチン定期接種…
公開CN再掲です
x.com/koumonka_docto…
死亡日の最後の接種日からの経過日数分布(動画1分)に5か月後以降が少ないのはそれ以降は多くが次の接種をし↓その期間自体が存在しないので当然です
mhlw.go.jp/content/109060…
mhlw.go.jp/content/001068…
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/uploads/016…
接種直後の死が少ないのは死亡直前の人が通常接種しない為で下記インフルワクチン研究の
ajpmonline.org/article/S0749-…
図↓でも同じです
ars.els-cdn.com/content/image/…
1,2回接種者に死者0,多重接種はリスクとして示した図(動画2分)は22年以降の接種後30-210日の死者で日本は2回接種高齢者の99%が22年から3回目接種済↓で22年以降にほぼ存在しないので当然です
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
一流紙に追加接種者は全死亡リスクが低い事が報告済です(図3右
thelancet.com/journals/lanwp…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

立花孝志様、コロナワクチンについて大手メディア、NHKにまたダマされてます。

ワクチンによってこの3年間で45万人も多く日本人が亡くなっています。
早く真実に気づいてください。

貴殿の敵は南出市長ではなく、大手メディア、NHKです。…
Video thumbnail
以前のCNです。
x.com/i/birdwatch/t/…
日本の超過死亡の原因は既に感染研が調査済で新型コロナの流行に応じておきていると報告済です。
niid.go.jp/niid/ja/typhi-…
国として調査した豪州もそう報告済です。
aph.gov.au/About_Parliame….
シンガポールも超過死亡は感染した人にのみ発生していると報告済です。
www1.racgp.org.au/newsgp/clinica…
WHOと超過死亡は流行により発生とnatureに公表済です。
carenet.com/news/general/c…
また上記専門機関の報告書を見るまでもなく世界各地域で超過死亡と流行の時間的関係を表したグラフ一覧からも謎の超過死亡と呼ばれているものが新型コロナの流行に応じて起きている事が一目でわかり、これをその他の要因のせいにしようとする噂は誤解を招く投稿です。
github.com/hmatejx/COVID_…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

接種後に突然亡くなった325件の遺体を解剖した結果、突然死の74%はコロナワクチンによるものだった。

2023年製薬業界からの圧力によりランセットに取り下げられた論文が査読を通過して「科学、公衆衛生政策と法律」誌に再掲載2024.11.17

https://t.co/D4mNh1vhW8
Quoted tweet profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

超有名医学雑誌ランセット:接種後に突然亡くなった325件の遺体を解剖した結果、突然死の74%はコロナワクチンによるものだった。

2023年製薬業界からの圧力によりランセットに取り下げられた論文が査読を通過して、間もなく出版される

コメ:
突然死はコロナワクチンによるもの。デマじゃなかった
この論文は既に他誌で撤回された研究です。
sciencedirect.com/science/articl…
この研究の問題点は以前に専門家によりまとめられています。この研究は出版された解剖報告を様々な問題を起こしている著者のうち3人が判断してワクチンのせいと判断したにすぎません
factcheck.afp.com/doc.afp.com.33…
healthfeedback.org/claimreview/fl…
例えばマキス氏は医師免許停止済です
respectfulinsolence.com/2023/10/09/dr-…
また「接種後の死の74%」ではなく「接種後の解剖と症例報告までされた症例のうち74%」です。
(方法論2段落目)
publichealthpolicyjournal.com/a-systematic-r…
引用画像にある今回の掲載誌Science,public~は学術誌の認証の1つであるscopus(下記で検索、lib.sojo-u.ac.jp/journal/journa…)掲載という基準を満たした媒体(下が一覧リスト)ではありません
gwcet.ac.in/Department/R%2…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

イギリスの公式データ2021によれば、ワクチン打ってる人は打ってない人と比較し、コロナに最大2倍感染し易い

コメ:
日本で頻回にワクチン打ってなければ、コロナ死は減っていた。
コロナ死を増やしたのはワクチン https://t.co/VAjSQHQZvQ
Video thumbnail
Quoted tweet profile image

木下喬弘 / メディキューCEO / エピタップ代表

@mph_for_doctors

デルタの時より病毒性が下がったと言ってもこれ。

明確に死亡リスクがあるウイルスに罹患することも確実に存在する「伝播」も気にならないのに、ワクチン接種後の非常に稀な副反応や「シェディング」みたいな根拠のないリスクを忌避するのは、どう考えても不合理。
英国では接種者がデルタ株の頃にすら感染しやすいとして広まったukhasのデータに関しては、英国統計局より、これらは少数の未接種者の母集団に、既にいない人を含むため正確な発生率の反映ではない事が注意喚起をされています
ukhsa.blog.gov.uk/2021/11/02/tra…
実際は、オミクロン初期変異にすら全員を定期検査すると3回接種者未感染者が未接種未感染者に比べ陽性が少ない事が一貫して報告されています
nejm.org/doi/full/10.10…
ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P…
kireports.org/article/S2468-…
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36777314/
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

明治製菓ファルマと同じベネズエラ馬脳炎レプリコンが感染性粒子を作るという論文ある(EBioMedicine. 2020 Jun)… https://t.co/nuhbflfa5r
Video thumbnail
Quoted tweet profile image

岩田健太郎 K Iwata

@georgebest1969

「細胞の中でメッセンジャーRNAを複製しているだけで、周りの人にばらまくことはまずない」

「有効性と安全性が確認されて承認されている。ただ、新しいワクチンであるため、今後、副反応がどう出るのかをしっかりとモニターしていく必要がある」

これがまともな専門家のコメント
ベネズエラウマ脳炎ウイルスのレプリコンとMeiji Seikaファルマのレプリコンワクチンには明確な違いがあり、そもそもベネズエラ脳炎ウイルスのレプリコンは弱毒生ワクチン、つまり生きたウイルスそのものを使用していますから、当然ながら場合によっては感染性を生じることがあります。
thelancet.com/journals/ebiom…

Meiji Seikaファルマのレプリコンワクチンは弱毒生ワクチンではありませんので、感染性はありません。
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.10.20政見放送 元総務大臣 原口一博
私はコロナワクチンが原因で悪性リンパ腫になった。
生物兵器まがいのものなのにメディアは一切報道しない。
コロナワクチンの危険性に気づいていない国民が多くいる。
日本を、国民を救いたい

コメ:
素晴らしい。原口一博さんを支持する… https://t.co/O7ZJAby09e
Video thumbnail
まず、新型コロナワクチン接種が、がんのリスクになる、という事は米国立がん研究所にも把握されていません。
cancer.gov/about-cancer/c…
その上で、悪性リンパ腫の年間死亡推移は下記の通りで、高齢化に伴って増加し続け、コロナ禍で何の影響にせよ、動態に異常が見られる疾患ではありません。
medicalfacts.info/cod.rb?l=ja&ye…

なお悪性リンパ腫は21,22年も全がん登録数の3.8%,3.7%で17-20年の3.6~3.8%の値の推移と全く変わりませんし(↓表3-7-1
ganjoho.jp/public/qa_link…
ganjoho.jp/public/qa_link…
21,22年の全がん登録数の増加傾向も検診の減少の続いている事もあるかと思いますが、コロナ前の増加傾向より大幅に少ないままです(↓図2-1
ganjoho.jp/public/qa_link…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.10.16大阪市立大 井上正康教授
訴訟になったら、明治製菓ファルマはやぶ蛇の状態になる。
そして、もう今のコロナにワクチンは医学的にナンセンスだ
https://t.co/Ai89py1bsb https://t.co/pzWXwoCGFs
Video thumbnail
新型コロナウイルスが、重症化する事が非常に稀、そういう物に対してワクチンを打つ事が医学的にナンセンスと多くの研究者のコンセンサスが得られたと動画1:40~で主張しています。
新型コロナウイルスは今年も5月までで人口動態で原死因とするものだけで、16000人の方がなくなっています(下記35p)。
mhlw.go.jp/toukei/saikin/…

また、そうした中で、特にハイリスクの方にっ追加接種を行う事は、世界中の専門機関で推奨されている事であり、それこそ本物の専門家集団のコンセンサスを得られている医学的見解ですので動画は誤解を招くものです。
米CDC
cdc.gov/vaccines/covid…
WHO
who.int/emergencies/di…
欧州ECDC
ecdc.europa.eu/en/covid-19/qu…
英国
gov.uk/government/pub…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.1.10鹿先生
レプリコンワクチン(ARCT-021)は従来のmRNAワクチンと同じく卵巣に蓄積する。
卵巣は腎臓のような排泄臓器じゃないのに

コメ:
明治製菓ファルマのコスタイベはARCT-021ではなく、ARCT-154。
明治製菓ファルマさんは、ARCT-154の薬物動態を調べて、安全と言ってるんですか? https://t.co/fCMPQivgeN
Video thumbnail
下記の15pにある図について述べていますが、卵巣へ蓄積という投稿の表現の示唆とは異なり、卵巣では8日目を最後に以降は検出限界以下になっており、誤解を招く投稿です。
pmda.go.jp/drugs/2023/P20…
厚生労働省も、従来型の,mRNAワクチンが、同様に卵巣に一時的に分布した事をもって、卵巣に蓄積したかのように語る噂に関して、投与後に分布した事を示しているだけで正確ではないと注意喚起していますのでご注意下さい。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2022.12.26鹿先生
2021年コロナワクチン接種が始まってから動脈瘤の破裂、くも膜下出血、血管の破裂が増えている。
そのことを統計学的に指摘した論文ある(Surg Neurol Int2022.3)
脳外科医なら分かってる。言わないだけで

コメ:
動脈瘤の破裂、脳出血、くも膜下出血、最近本当に多い… https://t.co/hrRljIfiSW
Video thumbnail
予防接種健康被害救済制度の疾病・障害認定審査会は、認定に当たり「厳密な医学的な因果関係までは必要とせず、接種後の症状が予防接種によって起こることを否定できない場合も対象とする」との考え方に基づき審査をしています。
つまり、ワクチンの有害性を医学的に認定するものではありません。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0168.html
mhlw.go.jp/content/109060…
mhlw.go.jp/stf/shingi/shi…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.9.12鹿先生
従来のmRNAワクチンとレプリコンワクチン、どっち打っても他の病気で死にやすくなる。

そして決定的な違いはレプリコンによるエクソソーム シェディング被害。超強力複製酵素がエクソソームに入ってるので、打ってないのに打った人と同じことが起きる可能性ある… https://t.co/u97FrVzrpc
Video thumbnail
実際には、レプリコンワクチンの治験では、プラセボ群にもワクチンを接種する(クロスオーバー)前の、治験期間3か月間中に死因を問わず約八千人中5人のワクチン接種群が死亡し(うちコロナ死1)、プラセボ群は約八千人中16人が死亡(うちコロナ死9)」となっており、動画中の人物が流している噂話を裏付ける傾向は見られていません。
レプリコンワクチンの治験結果は日本語資料は下記pdfの28P目,資料の24P目等にあります。
web.archive.org/web/2024012023…
またmRNAワクチンも大規模販売後データで、追加接種者はコロナ死も全死因死亡率も低かった事が既に報告されています。
thelancet.com/journals/lanwp…

Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.8.11鹿先生
mRNAワクチンは一過性の免疫亢進、全身炎症と持続する免疫抑制が同時に起きる。全身炎症は短期間で収束するが免疫抑制は長期間続く。
自然免疫の樹状細胞はすごく大事。癌を見張ってるのも樹状細胞。ワクチンが樹状細胞を抑制するのでターボ癌、転移癌が抑えられなくなった… https://t.co/pABRfoafdD
Video thumbnail
メジャーながんである非小細胞肺がん、胃がん、大腸がんのステージ4の年間登録数はそれぞれ下記の通りで
2017:25494\t13097\t17099
2018:25257\t14265\t17543
2019:26259\t14342\t18639
2020:25809\t13679\t18399
2021:26431\t13684\t19379
2022:25822\t13182\t18836
まず、機序を論じる前にがん一般で転移癌が過年度の傾向から逸脱して増えているというような事実からして存在しない事に注意が必要です。
出典
下記で臨床病期と全施設と年を選択
jhcr-cs.ganjoho.jp/hbcrtables/wpC…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.6.9高知大学 佐野栄紀教授
コロナワクチンもコロナウイルスも作られたもの。
本当によくもここまで仕組んでるなと。
そしてメディアの罪は重い。人の恐怖心につけ込んで、大虐殺ですよ

コメ:
よくここまで言った https://t.co/jxX9vK32OB
Video thumbnail
新型コロナワクチンの安全性は世界中でモニタリングされておりWHOをはじめ世界中の専門家の評価により、動画中の人物が示唆するようなレベルの危険性は現在でも知られていません。
who.int/news-room/ques…

またこうした噂とは異なり世界で導入後1年でコロナワクチンにより2000万の命がすくわれたの推計がlancet誌に報告されています。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
thelancet.com/journals/lanin…

新型コロナと新型コロナワクチンを作ったのが同じ組織 なる動画中の噂も根拠もない陰謀論として否定されています。
en.wikipedia.org/wiki/Plandemic
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.5.4東北有志医師の会代表_後藤均医師
産婦人科学会は、NEJM論文「mRNAワクチンの流産率12.6%」を根拠に妊婦にワクチン接種を努力義務とした。
しかし、この12.6%は妊娠後期の流産率であって、妊娠初期の流産率は82%と高値だった。

一流の医学雑誌でさえ、向こう側の言いなり。お金で動く

コメ:… https://t.co/fcfALRVn1c
Video thumbnail
NEJMの論文が妊娠初期の流産率82%を示しているというのは21年のネットデマです。
下記にファクトチェックされています。
reuters.com/article/idUSL1…
20週未満に接種した人は127名。流産をした人は104人。というものですが、実際にはこの分母は当時妊娠を終了していた人だけでこの研究は途中経過であり大半の妊娠初期接種者の妊娠途中の方を分母にカウントしてないという単純な誤謬です
この稚拙なデマを論文化した人は叱責され即撤回をしていますし
stuff.co.nz/national/healt…
その後のNEJMの最終報告で何の問題もなかった事が確認されていますし
nejm.org/doi/full/10.10…
メタ解析では未接種者の方が死産・流産率が高かった事が判明済です
academic.oup.com/trstmh/advance…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2024.5.4鹿先生
mRNAワクチンのシュードウリジン割合を増やすと、炎症性が下がってキラーT細胞が働かず、がんが育ち放題。
一方、シュードウリジン割合を減らすと、炎症性が上がって毒性が強まり、場合によって死んでしまう。… https://t.co/8FXsH0VMSl
Video thumbnail
引用している修飾ウリジンががんを促進、というのは既にファクトチェックされた誤情報です。下記で解説されていますが
healthfeedback.org/claimreview/mo…
この話を主張した総説の主張は以下の研究に全面的に依存していますが
frontiersin.org/journals/immun…
この引用された研究が示したのは、修飾していないウリジンが最も効果的だという事だけで、修飾したウリジンが生理食塩水より逆効果というような事を示した結果は存在しません。例えば腫瘍のサイズ、生存率では、下記の図のC、Fにあるように、最も悪いのは生理食塩水(PBS)で修飾されたウリジンの実験群(NEO LNP 100% m1ψ)は有意に生理食塩水より結果がよいです。
frontiersin.org/files/Articles…
Profile image

福田 世一@小倉台福田医院

@fseiichizb4

2023.2.2福島雅典教授
厚労省は隠した非接種群と接種群のデータを開示せよ。

2021.7月の1、2回接種のデータ見ると65歳以上では確かに接種群の致死率は下がってる。
ところが不都合な全年齢では接種群の致死率は倍高くなってる。
65歳未満の接種群の致死率も倍高くなってる。… https://t.co/IxbsYu2TO8
Video thumbnail
重症予防効果は臨床試験や研究者により際限なく報告済な事に注意が必要です
重症予防効果はランダム化比較試験のメタ解析↓
carenet.com/news/general/c…
オミクロン期の観察研究のメタ解析↓
thelancet.com/journals/lanin…
日本の感染研・長崎大報告↓
medical-tribune.co.jp/news/2023/0519…
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
福島氏の話は65歳下の陽性者で接種者の方が致死率が高いというもので(画面30秒)、この論法はシンプソンのパラドックスと呼ばれる接種者が年齢が高い事を補正してない有名な誤謬です↓
reuters.com/article/idUSL1…
さらにワクチンはRCTのメタ解析で高い発症予防率と同程度の死亡予防率が報告されてます↓
carenet.com/news/general/c…
ので、この時期の「発症者の中の」死亡率の差が微妙な事に意味は全くない事に注意が必要です