戻る

コミ垢チェッカーゴミ箱

ランキング アイコン お名前 アカウント ノート数 ランク
4401位 鈴木敏仁 5
A
複数のコミュニティノートが指摘されており、誤情報や偏見が含まれている可能性が高いです。このランクの情報は、信頼性に問題があり、繰り返し指摘を受けています。 閲覧者を誤解させるリスクが高く、特に一部の偏った情報が広がる恐れがあります。悪意のある情報操作や詐欺的な内容も含まれるケースがあり、警戒が必要です。
4401位
アイコン
鈴木敏仁
ノート数: 5
ランク: A
複数のコミュニティノートが指摘されており、誤情報や偏見が含まれている可能性が高いです。このランクの情報は、信頼性に問題があり、繰り返し指摘を受けています。 閲覧者を誤解させるリスクが高く、特に一部の偏った情報が広がる恐れがあります。悪意のある情報操作や詐欺的な内容も含まれるケースがあり、警戒が必要です。
Profile image

鈴木敏仁

@bingsuzuki

テドロスがこんなことを言ってる。

「WHOはパンデミック中に誰に対しても何も強制していない、ロックダウン義務、マスク義務、ワクチン義務を課したことはない」

推奨しただけで強制ではない、あなたがたヒツジ達が勝手にやったことでしょ、と。
これがエリート政治。飽き飽きした。
Video thumbnail
ポストの示唆とは逆にWHOは明示的に再三、接種の義務化に否定的な発信していたのでポストは誤解を招くものです。
20年12月
コロナワクチン接種義務化、すべきでない WHO
 過去にはワクチン接種を義務化したことで反発がより激しくなったことがあり接種の義務化はすべきではないと述べた。
x.com/i/communitynot…
21年12月
「ほかの方法がなくなった時の、最後の手段とすべきだ」と語った。義務付けが混乱につながる国が出るとみて、慎重な対応を呼びかけた。
nikkei.com/article/DGXZQO…
22年1月
WHO「ワクチン義務化は最後の手段」 その前に手段を尽くすべき
asahi.com/articles/ASQ1F…
22年4月
同様のメッセージをHPで
iris.who.int/bitstream/hand…
Profile image

鈴木敏仁

@bingsuzuki

アメリカ赤十字社が献血者にコロナワクチンを接種したことがあるか否か確認しはじめた。もし「はい」と答えると、資格があるかどうかを確認するために事前に電話するよう求められる。

スレッドによると一年以内の接種者は献血できないらしい。

安全なワクチンのはずだけど…🤭
Tweet image
Per the Red Cross web site: There is a two week wait for people vaccinated with live attenuated vaccines or who don't know what vaccine they got.

mRNA vaccines are not live attenuated vaccines. There is no difference between vaccinated and unvaccinated blood

ky3.com/2022/02/10/fac…

redcrossblood.org/donate-blood/d…

factcheck.org/2022/12/sciche…
Profile image

鈴木敏仁

@bingsuzuki

米国立衛生研究所のNCBI掲載論文の冒頭に記されている一文。

「COVID-19パンデミックは歴史上最も操られた感染症イベントの1つであり、政府官僚、医師会、医療委員会、メディア、国際機関が主導する終わりのない公的嘘によって特徴づけられている」
https://t.co/zzamPaySTL
掲載されているのは、米国の公的機関による出版物ではなくSurgical Neurology International(IF=0.309)です。 このツイートは米国国立医学図書館 (NLM) の文献データベースサイトにリンクしており、一見、米国の公的機関が認めたように見えますが、免責事項に「NLMなどによる内容の支持を意味しない」と明記されていますので注意が必要です。

Wikipediaによると、筆者のRussell Blaylockは「様々なCOVID-19陰謀論を支持する人物」だそうです。

免責事項
ncbi.nlm.nih.gov/pmc/about/disc…

Wikipedia
en.m.wikipedia.org/wiki/Russell_B…
Profile image

鈴木敏仁

@bingsuzuki

「人工呼吸器装着者の死亡率は驚異的で最大97%に達する。
当初WHOによってコロナ対策として推奨されたが、しかし患者を救うために推奨されたのではない。ウィルスを呼吸器内に閉じ込め医療者を守るために推奨された。
事実は医療者を守るために患者を犠牲にしたのだ。
Video thumbnail
jrs.or.jp/covid19/file/2…
人工呼吸器の装着に必要な気管挿管時には,患者からの飛沫の発生リスクが高く,注意が呼びかけられていた(PDF p.6).

医療者は感染性飛沫に暴露するリスクを冒しても,重篤状態となった患者の生命を守る可能性を上げるために人工呼吸器を使用していたのが実際のところである.「医療者を守るために推奨された。」という主張は事実と異なるデマと言える.