戻る

コミ垢チェッカーゴミ箱

ランキング アイコン お名前 アカウント ノート数 ランク
53位 ASKA 121
S
多くのコミュニティノートが付いており、デマや陰謀論、詐欺といった深刻な問題が指摘されている可能性があります。中には無断転用による不正なインプレッション稼ぎも頻発しているケースも見受けられます。 このランクの情報は、大きな誤解を招くリスクが極めて高いです。誤情報や陰謀論の拡散は、社会に深刻な影響を与える可能性があります。詐欺的なコンテンツやスパム行為にも巻き込まれないよう注意が必要です。
53位
アイコン
ASKA
ノート数: 121
ランク: S
多くのコミュニティノートが付いており、デマや陰謀論、詐欺といった深刻な問題が指摘されている可能性があります。中には無断転用による不正なインプレッション稼ぎも頻発しているケースも見受けられます。 このランクの情報は、大きな誤解を招くリスクが極めて高いです。誤情報や陰謀論の拡散は、社会に深刻な影響を与える可能性があります。詐欺的なコンテンツやスパム行為にも巻き込まれないよう注意が必要です。
Profile image

ASKA

@ASKA_Pop_ASKA

まずは受賞されたカリコ氏にはおめでとうを。
しかし、賞与の審査をしたのは誰か?を考えよう。
物事はシンプルに。
接種が原因で全世界どれだけの人が亡くなったのか。
これからどれだけの人が亡くなっていくのか。
「関係性は認められない」というセリフで。
今回カリコ博士が受賞したノーベル生理学医学賞はスウェーデンの医科大学「カロリンスカ研究所」内に設置された選考機関が世界の大学教授や専門家、過去のノーベル賞受賞者に推薦依頼状を発送し、受賞にふさわしい候補者を推薦してもらい、推薦された候補者の中から専門家350人が参加するスウェーデン王立科学アカデミーが協議して受賞が決定します。

for-good.co.jp/fantastiskafik…
nikkei4946.com/knowledgebank/…


またワクチン接種が原因で超過死亡が発生したという科学的根拠は、現時点において確認されていません。
厚生労働省より引用
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0081.html
Profile image

ASKA

@ASKA_Pop_ASKA

実は、福岡でもう聞いてた。
今、とにかく未接種者の血液が求められてる。
その人は「400cc」の献血だったのだけれど、柔らかく
「700cc」を求められたと。
新型コロナワクチンを接種した人も献血できます。

❝the Food and Drug Administration has confirmed that there is no evidence to support concerns related to the safety of blood donated by vaccinated individuals❞
「FDAはワクチン接種者から提供された血液の安全性に関する懸念を裏付ける証拠はないことを確認した」
redcross.org/about-us/news-…

mRNA新型コロナワクチンを接種した場合、日本では48時間後から献血可能です。

jrc.or.jp/donation/blood…
Profile image

ASKA

@ASKA_Pop_ASKA

「2023年7月彗星の衝突で地球滅亡」
との予言が外れ、Twitterで嘲笑されてる人がいる。
動画制作し頻繁に警告をしていた。
庇うわけじゃないが、2018年8月18日、地球スレスレを隕石が横切った。
NASAが気が付いたのは上空3000キロ。
地球直径の1/4の距離になるまで気がつかなかった。…
2018年8月18日に地球スレスレを隕石が横切った記録は存在しません。
そもそも隕石とは地球に落下した物を言います。

上空3000㎞を通過した記録がある小惑星は、2020 QGと呼ばれており、2020年08月16日に最接近し6時間後に私設天文台であるパロマー天文台で発見されました。明るさから推定される大きさは2~14 mです。

5mサイズの小惑星は、ほぼ1年に1回地球に衝突しており、地表にはほぼ被害をもたらしません。
チェリャビンスク上空で大爆発した小惑星は17メートルでした。
東京都壊滅は構成物質・速度・角度によりますが100m級です。
ja.wikipedia.org/wiki/2020_QG
nasa.gov/mission_pages/…
scienceportal.jst.go.jp/newsflash/2019…
Profile image

ASKA

@ASKA_Pop_ASKA

日本はまだ騙され続けてる。
ーーーー
「私は、マスク、ジャブ、ロックダウンについて私とは異なる考え方をする人を尊敬しました。私が尊敬できなかったのは、この種の行動でした。 👇医師としてイベルメクチンと…
イベルメクチンもヒドロキシクロロキンもCOVID-19への有用性は認められない。

●イベルメクチン
有効とする論文は不正が判明し撤回された。また発見者が所属する北里大学や興和が行ったRCTでも有用性が示せなかった。

厚労省「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第9版(最新版)」でも、承認薬が多数紹介される中で、有効性が確立されていない薬とされている。

北里大学
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37283627/
興和
kowa.co.jp/news/2022/pres…
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き第9版
mhlw.go.jp/content/000936…

●ヒドロキシクロロキン
以下に示すように、有用性は認められなかった。

コクラン
cochrane.org/ja/CD013587/IN…
Profile image

ASKA

@ASKA_Pop_ASKA

@8TPxfa6fVuOFsZq 「アメリカ国立衛生研究所」も
#イベルメクチン を
「新型コロナウイルス感染症に対する最高の治療剤の一つ」
にしていたんだ?
知らなかった。
日本人は、まず知らないだろう。
今後も知らされることはないだろう。
Video thumbnail
画像に写るページのURLは、
covid19treatmentguidelines.nih.gov/therapies/anti…
でしたが現在は
covid19treatmentguidelines.nih.gov/therapies/anti…
へのリダイレクトです。

2021年6月~2022年11月まで
web.archive.org/web/2021061206…
web.archive.org/web/2022112114…
当該ページにはイベルメクチンの項が存在し、
\
Profile image

ASKA

@ASKA_Pop_ASKA

2021年、及川さんのニコ生に花木教授が初出演された時から配信視聴者は知ってたよ。
イベルメクチンもそう。
世界の医療現場からの報告をデータで見せられた。
そのデータを見てもいない人がデマと言う。
見せようとすると貝殻の中に入り込む
見ようとしない。…
 北里大学が行い2023年5月に論文が発表された二重盲検ランダム化比較試験の結果によると、イベルメクチン投与群とプラセボ投与群に違いは見いだされず、効果は認められませんでした。
 興和が行い2022年9月にプレスリリースされた患者1,030例を対象とする二重盲検ランダム化の第III相臨床試験においても、イベルメクチンの有効性は見出されませんでした。
 2022年6月に更新されたコクランレビューにおいては、死亡率、病気、感染期間へのイベルメクチンの影響は全くないか、あるいは非常に小さいと結論づけられています。

北里大学
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37283627/
興和
kowa.co.jp/news/2022/pres…
コクランレビュー
cochranelibrary.com/cdsr/doi/10.10…
Profile image

ASKA

@ASKA_Pop_ASKA

コロナワクチンに関しては、もうその危険性が世界中で語られてる。
死亡者の74%がワクチンによるものだった。
そしてイベルメクチンの有効論文も50億円で買収され無効にされた。僕のフォロワーの半分以上はその事実を知ってます。一般人が知ってるのです。
https://t.co/mQtT7YKFcs
Quoted tweet profile image

岩澤 倫彦

@michiiwasawa

書かされている?誰に?

気づいてもらいたい、という一心で私は本記事を書いた。
イベルメクチンは寄生虫駆除薬であって、万能薬ではない。
多くの臨床試験で、コロナ治療薬としての有効性は否定されたが、それでもコロナに効く、ワクチンは要らない、というのだから、「神話」の世界だ。
>コロナワクチンに関しては、もうその危険性が世界中で語られてる。
は出典が不明であり、世界の主だった国の保険当局はワクチン接種を推奨している。
(例: 米CDC cdc.gov/coronavirus/20…)

>死亡者の74%がワクチンによるものだった
は根拠がないデマである。ワクチンが死亡率を下げる事が多く報告されている
cdc.gov/mmwr/volumes/7…
また、感染研からは、20歳未満の死亡例の88%がワクチン未接種であることが報告されている。
niid.go.jp/niid/ja/2019-n…

>イベルメクチンの有効論文も50億円で買収され無効にされた
には根拠(情報源・報道)が示されておらず、全く信頼できない。